FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

塗装屋さんから学ぶ

2009-04-28 | FPの胃袋(旧ブログ)

部屋の壁を塗りたくてたまらなくなって、いつも行ってるマッサージ屋さんのお姉さんに、

「壁、塗りたい…。」って言ったら、そのご主人は塗装屋さんの社長さん!

しかも、個人の部屋なんか塗らないっぽいけど、安くやれるか聞いてみてくれるって。

私は、つくづく運が良いです。

で、早速ご主人である社長さんを紹介してくれて、GWに塗ってくれることに。

全く儲からないと思うんだけど、私の趣味に付き合ってくれるんですね。

そんな社長さんに、「何時まで作業するんですか?」って聞くと、

「5時です。ウチは基本残業しませんから。」

イメージでは、いかにも、残業しそうな業種なのに。

「あ、私、実は社労士なんですよ…。」

と、そこから勉強になる事例を教えてくれました。

現金で給料を払っていたら、辞めた従業員が「もらっていない。」と監督署&裁判所へ…。

職人を雨の日に休ませていたら、休みにされた雨の日をいっぱい貯めてメモって監督署へ…。

いずれも支払うことになったそうで、授業料だったと笑って話してくれました。

やはり経営者であるお兄さんに「お前に必要なのは社労士だ!」と言われ、

社労士に相談して整備して勉強して、現在は労務トラブルも無くなったそうです。

何年も「人」を雇って、労務トラブルにも遭遇して、払うものは払って立派な社長さんになっていくんだなぁ、

と、もしかしたら私よりも年下の社長さんの実体験を聞いてかなり勉強になりました。

感謝!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする