今日はこんなニュースを見つけました。
ゆうちょ銀、三井住友信託銀、野村HDが個人向け資産運用会社@Sankei_newsさんから
運用会社というのは、投資信託を作るメーカーのようなところ。
そのメーカーで作った投資信託を、
銀行とか、証券会社とか、郵便局などの金融機関が販売会社となって売っています。
そんな仕組みなわけで、
今まで、ゆうちょ銀行は販売会社に徹していたわけです。
が、今日のニュースによると、
ゆうちょ銀行がメーカー側に初めて入り込むという話ですねぇ。
3社が提携した新しい運用会社で作った投資信託商品を、郵便局やゆうちょ銀行で販売するようです。
どういうわけか、低リスクの投資信託を作るとのこと。
資本金の内訳は、
ゆうちょ銀が45%、三井住友信託銀30%、野村HD20%、日本郵便5%と報道されています。
今、郵便局、ゆうちょ銀行で販売されている商品は、、、
野村アセット、日興アセット、東京海上アセット、大和投資信託、三井住友TAM、ゴールドマン、フィデリティ投信、DIAM、新光投信、三菱UFJ国際投信、ニッセイアセット、ドイチェ、みずほ投信、、、
のものです。
そこに、ゆうちょ銀が45%、日本郵便が5%を出資する新会社の商品が入ってきたら、
販売の現場では、ここの商品を推すんだろうか?
気になるところです。
秋以降、チェックしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
【出張女子のひとりご飯】シリーズ
新千歳空港の「小樽 かま栄」さんのパンロール216円也。
大好きです。
冷める前に、目の前の椅子でパクパク食べるのがポイントです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/4916b591038ad13e29054dc6db28d7fe.jpg)
というわけで、今日は札幌でセミナーを3本こなしてから静岡県三島市にやってきました。
三島のホテルに着いたのは23時ちょっと前。
さっさと寝て明日に備えなきゃ!
ゆうちょ銀、三井住友信託銀、野村HDが個人向け資産運用会社@Sankei_newsさんから
運用会社というのは、投資信託を作るメーカーのようなところ。
そのメーカーで作った投資信託を、
銀行とか、証券会社とか、郵便局などの金融機関が販売会社となって売っています。
そんな仕組みなわけで、
今まで、ゆうちょ銀行は販売会社に徹していたわけです。
が、今日のニュースによると、
ゆうちょ銀行がメーカー側に初めて入り込むという話ですねぇ。
3社が提携した新しい運用会社で作った投資信託商品を、郵便局やゆうちょ銀行で販売するようです。
どういうわけか、低リスクの投資信託を作るとのこと。
資本金の内訳は、
ゆうちょ銀が45%、三井住友信託銀30%、野村HD20%、日本郵便5%と報道されています。
今、郵便局、ゆうちょ銀行で販売されている商品は、、、
野村アセット、日興アセット、東京海上アセット、大和投資信託、三井住友TAM、ゴールドマン、フィデリティ投信、DIAM、新光投信、三菱UFJ国際投信、ニッセイアセット、ドイチェ、みずほ投信、、、
のものです。
そこに、ゆうちょ銀が45%、日本郵便が5%を出資する新会社の商品が入ってきたら、
販売の現場では、ここの商品を推すんだろうか?
気になるところです。
秋以降、チェックしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
【出張女子のひとりご飯】シリーズ
新千歳空港の「小樽 かま栄」さんのパンロール216円也。
大好きです。
冷める前に、目の前の椅子でパクパク食べるのがポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/4916b591038ad13e29054dc6db28d7fe.jpg)
というわけで、今日は札幌でセミナーを3本こなしてから静岡県三島市にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/4f6876f6c764a3a3c443f7a0575df2bc.jpg)
さっさと寝て明日に備えなきゃ!