今日はAIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』生出演の日。
台風19号の直後ということで、台風とお金についてお話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ラジオ生出演を終えてちょいちょい仕事をして、仙台へ。
明日のセミナーに向けて前乗りです。
仙台駅に友達2人が迎えに来てくれまして、まずは駆け付け一杯いうことで!駅の1階へ。
仙臺驛日本酒バル ぷらっと
050-5594-8064
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 Dila仙台 1F
駅の地下にて、地元仙台で有名な勝山の「䴇」ハイボールを。
甘くて飲みやすい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/aa8cbb54fe2018b5cbc57f08e5d4e85a.jpg)
ボトルもオシャレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/2c22e60be3d5e954dcf9e5d5fdf1d302.jpg)
つまみは、全部仙台らしいものということで、
・炙りホヤ
・金華サバのしめさば
・笹かまと松島蒲鉾本舗で人気のお豆腐かまぼこ「むう」
・定義とうふ店の有名な三角揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/becd1b7d15b3109df30f2766e57c351e.jpg)
産地で食べる産地のもの、実にありがたし!
そして、次に目指したのはこちら。
チョコレートな関係
022-797-1606
宮城県仙台市青葉区国分町1-6-3 古拙ビル 1F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/5e84a41cd0a279d3ba849eb1b17231b3.jpg)
かつて札幌で同じ店名でありました。
とんでもなく美味しいガトーショコラを焼く人がいて、今は仙台でやってます。
相変わらずこだわりっぷりがクレイジー(笑)
そして、やっぱりビックリするほど美味しい!
何日も寝かせたガトーショコラが自慢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/4e2cb6b4f4a3840a67a36e8149ef34f3.jpg)
21:00くらいに仙台に着きましたが、充実した夜を過ごしました。
台風19号の直後ということで、台風とお金についてお話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ラジオ生出演を終えてちょいちょい仕事をして、仙台へ。
明日のセミナーに向けて前乗りです。
仙台駅に友達2人が迎えに来てくれまして、まずは駆け付け一杯いうことで!駅の1階へ。
仙臺驛日本酒バル ぷらっと
050-5594-8064
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 Dila仙台 1F
駅の地下にて、地元仙台で有名な勝山の「䴇」ハイボールを。
甘くて飲みやすい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/aa8cbb54fe2018b5cbc57f08e5d4e85a.jpg)
ボトルもオシャレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/2c22e60be3d5e954dcf9e5d5fdf1d302.jpg)
つまみは、全部仙台らしいものということで、
・炙りホヤ
・金華サバのしめさば
・笹かまと松島蒲鉾本舗で人気のお豆腐かまぼこ「むう」
・定義とうふ店の有名な三角揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/becd1b7d15b3109df30f2766e57c351e.jpg)
産地で食べる産地のもの、実にありがたし!
そして、次に目指したのはこちら。
チョコレートな関係
022-797-1606
宮城県仙台市青葉区国分町1-6-3 古拙ビル 1F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/5e84a41cd0a279d3ba849eb1b17231b3.jpg)
かつて札幌で同じ店名でありました。
とんでもなく美味しいガトーショコラを焼く人がいて、今は仙台でやってます。
相変わらずこだわりっぷりがクレイジー(笑)
そして、やっぱりビックリするほど美味しい!
何日も寝かせたガトーショコラが自慢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/4e2cb6b4f4a3840a67a36e8149ef34f3.jpg)
21:00くらいに仙台に着きましたが、充実した夜を過ごしました。