FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

仙台セミナーからの福岡前乗り!

2019-10-15 | ブログ
仙台でチェックアウト後、とりあえずお昼ご飯を食べようということで。

こちらのお店へ。

炭焼牛たん 徳茂 一番町店
050-5595-5466
宮城県仙台市青葉区一番町4-2-15

前回仙台に来た際、ノーマークで突然入ってとても気に入った店です。

実は、今までもお昼ご飯に牛たん定食を食べようと、いろんな牛たん屋さんに行きました。
行列に並んだことも多々あります。

が、お昼ご飯ならここが一番!
(夜は、夜しか開いていないお気に入りのお店があります。)
本当に美味しいと思います。

まだまだ振興店の部類だからか、
いかにも観光客向けっぽい「仙台名物」の大型看板のせいか、
まだノーマークの人が多いような気が?!

かなり美味しいのに!!穴場です。

そして、某社のセミナーのお仕事を終えて、こちらのオシャレなカフェへ。

フラット ホワイト コーヒー ファクトリー ダウンタウン店
022-724-7221
宮城県仙台市青葉区国分町1-1-17 寿々力ビル 1F

福島県の方にオススメされたカフェというだけあって、元々は福島県のお店。
今では、福島県内だけでなく、仙台でも何店舗かやっています。

食べ物で人気なのは、いろんな種類のニュージーランドスタイルなお食事パイ。

私はミンスチーズをいただきました。

オーダーしてから焼き目を付けてくれるのでパリッパリ!たまりません。
小腹が減った16:00にピッタリです。

そして、知人が経営している日本酒のお店に一瞬顔を出しました。

なかぐろ
022-224-8828
宮城県仙台市青葉区一番町3-8-1 ラ・ベルヴィル 2F

20分なのでホントに一瞬でしたが、酸味が強いシュワッとした日本酒は滋賀県の「神開」をいただいて仙台空港へ。

仙台空港から夜の便で福岡空港まで2時間ちょっとのフライトです。

博多天神に着いたのは22:00近くでした。

とりあえず、お気に入りの屋台バーに!
と思ったらお休みでした

ちょっと悩んで、
「そうだ!博多には餃子もあるじゃないか!」
と閃きました。
こちらも大好きなお店です。

旭軒 川端店
092-281-1182
福岡県福岡市博多区上川端町3-3-1 第5秋吉十美ビル 1F

まずは、手羽先と酢もつ。そして、水餃子。

もちろん、焼き餃子も!

毎回この盛り付けに癒されます。

そんな博多の夜でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする