こんばんは。田舎おやじのかわまるです。台風4号の影響で大雨が降っている地域の方、本当にご注意ください。私共の地方は幸い雨も思ったほど無く、影響もそれほどではなかったです。今後も台風情報には気をつけましょう。
さて、趣味の模型ですが、台風の影響による雨の為、中々塗装ができませんでしたが、思い切って塗装をし、今日完成しました。
今回は、前回紹介しましたが、2隻製作しました。1つは「設定版」、もう一つは「オリジナル艦」です。
まずは「設定版」から。


塗装は、まず、下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し剤。船体は水性ホビーカラーのミディアムブルー+白やや多め+つや消し剤。艦首他、白部分は、同水性ホビーカラーの白+つや消し剤。全てエアブラシです。





次に「オリジナル艦」です。

塗装は、まず、下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し剤。船体上面は水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し剤。船体下面の白部分は、同水性ホビーカラーの白+つや消し剤で塗りました。全てエアブラシです。








あと、両方共共通部分の艦橋アンテナ部の赤色塗装は、シタデルカラーの赤色で筆塗です。
また、今回「艦船NO」を付けるにあたり、ガンプラ系のシールを使い果たしてしまった為、悩みました。さてどーする??
で、今回は・・・こちらから流用しました。

このキットはヤマト2199 1/1000シリーズ「連合宇宙艦隊セット2」より流用。「設定版」には艦NO「718」「むらくも」、「オリジナル艦」の方は艦NO「854」「くらま」としました。今の所は、組立しないこの連合宇宙艦隊セット2ですが・・・最近のキットらしくしっかりと組み上げられる物ものみたいで、組み立てるのが楽しみです。そのシールの中で、おそらく使用しないシールを使い、仕上げたのでした。
さて、最後に2隻ならんで・・・・






やっとメカコレ 巡洋艦が完成しました。雨に邪魔されながらの完成です。
今回は艦NOのシールを「2199」キットからチョイスしましたが、案外かっこよくできたと思います。皆さんも設定にとらわれずに遊んでみてはいかがでしょうか?
さて次回は・・・ついにヤマトと都市帝国の戦いが始まった。都市帝国の攻撃に傷つくヤマト。1人また1人と戦士がたおれた。「わかったぞ!」真田が叫ぶ。デスラーが言い残した都市帝国の下部の弱点。「あの射出口から都市に侵入せよ」と言うことだった。古代が叫ぶ。「コスモタイガー第二陣。出撃用意!」と・・・・。
「さらば」「2」編も残す所、あと「2つ」となりました。相変わらずの駄作を見て頂いている皆様、日々の閲覧数もグーっと増えて嬉しい限りです。本当にありがとうございます。
これからも相変わらずの自己満足度MAXで突き進みたいと思います。
それではまた。
さて、趣味の模型ですが、台風の影響による雨の為、中々塗装ができませんでしたが、思い切って塗装をし、今日完成しました。
今回は、前回紹介しましたが、2隻製作しました。1つは「設定版」、もう一つは「オリジナル艦」です。
まずは「設定版」から。


塗装は、まず、下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し剤。船体は水性ホビーカラーのミディアムブルー+白やや多め+つや消し剤。艦首他、白部分は、同水性ホビーカラーの白+つや消し剤。全てエアブラシです。





次に「オリジナル艦」です。

塗装は、まず、下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し剤。船体上面は水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し剤。船体下面の白部分は、同水性ホビーカラーの白+つや消し剤で塗りました。全てエアブラシです。








あと、両方共共通部分の艦橋アンテナ部の赤色塗装は、シタデルカラーの赤色で筆塗です。
また、今回「艦船NO」を付けるにあたり、ガンプラ系のシールを使い果たしてしまった為、悩みました。さてどーする??
で、今回は・・・こちらから流用しました。

このキットはヤマト2199 1/1000シリーズ「連合宇宙艦隊セット2」より流用。「設定版」には艦NO「718」「むらくも」、「オリジナル艦」の方は艦NO「854」「くらま」としました。今の所は、組立しないこの連合宇宙艦隊セット2ですが・・・最近のキットらしくしっかりと組み上げられる物ものみたいで、組み立てるのが楽しみです。そのシールの中で、おそらく使用しないシールを使い、仕上げたのでした。
さて、最後に2隻ならんで・・・・






やっとメカコレ 巡洋艦が完成しました。雨に邪魔されながらの完成です。
今回は艦NOのシールを「2199」キットからチョイスしましたが、案外かっこよくできたと思います。皆さんも設定にとらわれずに遊んでみてはいかがでしょうか?
さて次回は・・・ついにヤマトと都市帝国の戦いが始まった。都市帝国の攻撃に傷つくヤマト。1人また1人と戦士がたおれた。「わかったぞ!」真田が叫ぶ。デスラーが言い残した都市帝国の下部の弱点。「あの射出口から都市に侵入せよ」と言うことだった。古代が叫ぶ。「コスモタイガー第二陣。出撃用意!」と・・・・。
「さらば」「2」編も残す所、あと「2つ」となりました。相変わらずの駄作を見て頂いている皆様、日々の閲覧数もグーっと増えて嬉しい限りです。本当にありがとうございます。
これからも相変わらずの自己満足度MAXで突き進みたいと思います。
それではまた。