皆さん。おはようございます。田舎おやじのかわまるです。毎日暑い日が続いています。体調管理にはお気をつけ下さい。私も暑さ対策の1つに「塩分」不足を意識して、塩分入りのタブレットを舐めることにしています。農作業や模型作りの時などちょっと舐めています。取りすぎには注意ですが・・・皆さんも夏バテ防止や熱中症対策はしっかりやって下さいね。
さて、趣味の模型ですが、おっとその前に。昨日でブログ開設の私の第一目標であった訪問者数が10000人を突破し、閲覧数も20000件を突破することが出来ました。これもこのブログを見に来て頂いた皆さんのおかげです。有難うございます。私の自己満足度MAXレベルの作品を見ていただいて本当に感謝感謝です。
誰かに見てもらえているというだけで、模型作りも気合が入りますし、自分自身の励みにもなります。これからも飽きずに見に来ていただけると嬉しく思います。
さて、今回は、メカコレ プレアデス を製作したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/23095e667ef4763a718889dca5b0a693.jpg)
このキットは、プレアデスの特徴をよく捉えているキットだと思います。
ポイントは巨大戦艦(約360m)をどう見せるかですかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/aab1d93ec76c9e264abc2c21e13a64b8.jpg)
設定資料です。プレアデスは結構好きで、過去にも何回か作りました。もちろん部分塗装。合わせ目何か無処理ですが・・・
メカコレでは暗黒星団帝国軍はプレアデスしか発売されていませんが、私的には護衛艦や自動惑星ゴルバ等もキット化されても良かったのではないでしょうかと思うのですが・・・今更無理だと思いますが・・・私の技量があればなーと思ってしまいます。
この「新たなる旅立ち」は、私が小学校時代。確か夏休みに本放送がオンエアされたと思います。放送までは待ち遠しかったこと。当時はビデオもありませんし、本当にテレビにかじりついて見ていたと記憶しています。だから余計にこの「新たなる旅立ち」は想い出深いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/19bae1bc425e58bb94322e0a1547bf42.jpg)
さあ、プレアデスの製作を進めていきますかな。それではまた。
さて、趣味の模型ですが、おっとその前に。昨日でブログ開設の私の第一目標であった訪問者数が10000人を突破し、閲覧数も20000件を突破することが出来ました。これもこのブログを見に来て頂いた皆さんのおかげです。有難うございます。私の自己満足度MAXレベルの作品を見ていただいて本当に感謝感謝です。
誰かに見てもらえているというだけで、模型作りも気合が入りますし、自分自身の励みにもなります。これからも飽きずに見に来ていただけると嬉しく思います。
さて、今回は、メカコレ プレアデス を製作したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/23095e667ef4763a718889dca5b0a693.jpg)
このキットは、プレアデスの特徴をよく捉えているキットだと思います。
ポイントは巨大戦艦(約360m)をどう見せるかですかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/aab1d93ec76c9e264abc2c21e13a64b8.jpg)
設定資料です。プレアデスは結構好きで、過去にも何回か作りました。もちろん部分塗装。合わせ目何か無処理ですが・・・
メカコレでは暗黒星団帝国軍はプレアデスしか発売されていませんが、私的には護衛艦や自動惑星ゴルバ等もキット化されても良かったのではないでしょうかと思うのですが・・・今更無理だと思いますが・・・私の技量があればなーと思ってしまいます。
この「新たなる旅立ち」は、私が小学校時代。確か夏休みに本放送がオンエアされたと思います。放送までは待ち遠しかったこと。当時はビデオもありませんし、本当にテレビにかじりついて見ていたと記憶しています。だから余計にこの「新たなる旅立ち」は想い出深いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/19bae1bc425e58bb94322e0a1547bf42.jpg)
さあ、プレアデスの製作を進めていきますかな。それではまた。