今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

新玉ねぎ

2015年04月20日 20時28分23秒 | ごはん
田舎からたけのこと新玉ねぎがやってきました。新玉ねぎは鰹のたたきに乗せて、たけのこは煮物で、いただきま~す。

新玉ねぎは生でも辛くなくて、おいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーファくさい

2015年04月19日 21時27分33秒 | ごはん
我が家は親子とも(特に娘)「香料の匂い」が苦手なので最近流行の香り付き洗剤とか柔軟剤は買わないのですが、引っ越してきた時に新聞屋さんが大量に「ファーファグリーンアップルの香り」を持ってきました。今日は雨。洗濯物が家の中(LDK)に干されています。ごはんの時もファーファ臭がする・・・。
晩ごはんは小あじのガーリックソテーなんですが、にんにくとファーファグリーンアップルの香りが混ざり合って変な感じ。

予定ではあと1ヶ月足らずでファーファはなくなるはず。早くなくなってほしい。そして、粗品で洗剤は持ってこないでほしい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘がいないので

2015年04月18日 22時24分28秒 | ごはん
娘が昨日から3泊4日で東京に遊びに行ってしまいました。行きも帰りも夜行バスで、3泊のうち2泊は車中泊。私も、はるか昔の就職活動中は徳島~東京間をよく夜行バスで行き来していたけど、これができるのは20代までですねえ。
娘がいないと晩ごはんがちょっとおかしな感じになります。

ほたるいかと春野菜の炒め物と、冷奴。きゅうりに乗っているのは随分前に買ったまま開けていなかったにんにく味噌です。予想に反して、丸ごとのにんにくが入っていました。でもにんにく臭くない。冷奴には桃屋の生七味唐辛子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場でしか手に入らない

2015年04月17日 22時20分22秒 | おやつ
娘のパシリでこちらへ。

今日のお買い得品は一口カステラ・バナナカステラ・モンキーバナナの3種類、ですが、よく見るとモンキーバナナは「あんなし」。え、なんで?これは買わなければ。
本当にあんなしでした。
これは一口カステラのモンキーバナナ型では?と思いましたが、生地の感じが若干違うような気もします。なぜあんなしモンキーバナナが作られてしまったのか(それとも、これは工場では普通のことなのか)知りたい。少なくとも、工場売店でしか手に入らないことは確かです。

ささみと春野菜の炒め物。今日は黄パプリカも買ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料送迎バス

2015年04月16日 23時00分59秒 | 他、いろいろ
娘が昨日自動車教習所に入校しました。今日は早速実技1時間目の教習を受けましたが、行きは無料送迎バスに乗ったものの、帰りはいい時間のバスがない。というわけで、帰りは私がお迎えに行くことになってしまいました。暗くなってからはあまり運転したくないけど、仕方ない。
教習所は山の中腹にあって、しかも道が狭い。私の友達も同じ教習所に行っていたので噂には聞いていたけど、路上教習の度にこの道を通るのかと思うとかわいそうになってきました。ってか、教習車が出入りする時間にはこの道は通りたくない・・・。
送迎バスもこの道を通っているのですが、娘によると「バスを運転しているのは教習所の教官」だそうです。先生も大変です。

脂身の少ないロース肉を売っていたので、珍しく、ロースとんかつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする