1月2日、初めて皇居の一般参賀に行ってきました。
千代田線「二重橋」駅に降りて表に出ると、続々と一般参賀に行く人がいます。
内堀通りは通行止めで、騎馬警官も見守っています。

少し歩くと、まず荷物検査、続いてボディチェックと二重のチェックがあります。

二重橋を渡る行列とやぐら門が見えてきました。

だんだん皇居前広場に近づいてきました。

中に入ると皇居案内図があり、その向こうには報道カメラマンがずらりと並んでいました。


ここに来るまでも、そしてこの広場の中も本当にたくさんの警備の人や車がいてびっくりします。
11時50分、いよいよ天皇ご一家がお出ましになり、年頭のご挨拶がありました。


帰りがけに見た桔梗門そばのお城が青い空に映えてきれいでした。

皇居の中はどこも空が広くて気持ちが良かったです。
お土産に「二重橋ワイン」と皇居のほとりで採蜜された蜂蜜入りという「皇薫蜜」を買いました。

今日は天気も良く暖かかったので、帰りには日比谷から銀座まで歩き、良いウォーキングになりました。
それにしても、外堀通りから通り1本違うだけで全然雰囲気の違う街になるのも面白かったです。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

年末年始休業日
12/30~1/4(日)
千代田線「二重橋」駅に降りて表に出ると、続々と一般参賀に行く人がいます。
内堀通りは通行止めで、騎馬警官も見守っています。

少し歩くと、まず荷物検査、続いてボディチェックと二重のチェックがあります。

二重橋を渡る行列とやぐら門が見えてきました。

だんだん皇居前広場に近づいてきました。

中に入ると皇居案内図があり、その向こうには報道カメラマンがずらりと並んでいました。


ここに来るまでも、そしてこの広場の中も本当にたくさんの警備の人や車がいてびっくりします。
11時50分、いよいよ天皇ご一家がお出ましになり、年頭のご挨拶がありました。


帰りがけに見た桔梗門そばのお城が青い空に映えてきれいでした。

皇居の中はどこも空が広くて気持ちが良かったです。
お土産に「二重橋ワイン」と皇居のほとりで採蜜された蜂蜜入りという「皇薫蜜」を買いました。

今日は天気も良く暖かかったので、帰りには日比谷から銀座まで歩き、良いウォーキングになりました。
それにしても、外堀通りから通り1本違うだけで全然雰囲気の違う街になるのも面白かったです。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

年末年始休業日
12/30~1/4(日)