大祓い 2009-06-29 | Weblog 今日、素盞雄(すさのお)神社の境内を通ると、大きな茅の輪ができていました。 そういえば、明日は6月30日、夏越しの大祓いの日でした。 この茅の輪をくぐって身を清め、さまざまな災害を取り除き幸福と繁栄を祈るそうです。 茅の輪をくぐることを「胎内くぐり」といいます。 まず、入って左に回り、又入って右に回り、もう一度入って左に回り、くぐって神前に進み お祈りするそうです。 明後日からは7月、 今朝、今年初めてのせみの鳴き声を聞きました。 南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産