南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

アクレスティ南千住

2009-11-20 | 再開発関連
南千住西口駅前のタワーに、今日ネームプレートが付けられていました。

「アクレスティ南千住」

これはこのビル全体を現すのかどうか分かりませんが、その下には、
「南千住駅前ふれあい館」・「南千住区民事務所」の名前も。

 

このほかこのビルには、イベントホールもできるそうです。

来年1月末竣工予定です。
もうすぐですね。






南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

 明日・明後日は、店は営業しておりますが、都合によりメールの返信ができません。
 23日の返信になりますので、宜しくお願いします。

今日も寒いです

2009-11-19 | Weblog
今日は朝から雨、そして又とっても寒い一日でした。

遠方から10時にいらっしゃる予定のお客様がいて、ご希望に沿った部屋を案内すべく
準備をしていました。
9時半、電話で空きを確認してから鍵を借りに行くと、すでに申し込みが入っていて
2番手だということです。
その他の部屋は準備OKでしたが、肝心のお客様がいらっしゃいません。
11時、電話をしましたが留守電で返信もありません。

余計に寒さを感じます。

でも、雨の中来店されたルームシェア希望のお客様は、とても礼儀正しくて、
「広くて安いけれど、バランス釜なのよ。」と言ったら、片方の人が
「バランス釜大好き!面白いですよね!」
と、若いのに珍しい返事でした。

良い返事がもらえそうです。

明日は3連休前なので、物件確認を頑張ります。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

取材

2009-11-18 | Weblog
2週間ほど前、週間賃貸住宅新聞社さんの取材を受けました。
(いつ掲載されるのかな?)
と思いながら、いつの間にか忘れていました。

昨日の講習会でR&Lの社長にばったりお会いしたら、
「新聞見ましたよー」と言われました。

えー!
取材しといて、掲載されても新聞送ってくれないなんてー

おまけに今日又、同社から電話で取材がありました。
ちょうど良い機会なので一言ご忠告。

「取材したら、掲載した物を送ってくれるのが礼儀じゃないですか?
もしかしたら、購読してくれるようになるかもしれませんよ!」

でも、新聞だからいちいち送っていられないのかもしれない・・・
言いすぎだったかな?





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


講習会

2009-11-17 | Weblog
今日は一日中冷たい雨が降っていました。

講習会にお昼から出席の私は、しっかり着込んで出かけました。
確かに途中途中とっても寒かったのですが、講習会場も懇親会場もとても暖かく、
レインコートと上着と2枚も脱いでちょうど良いくらい。
ちょっと暖房しすぎではないでしょうか?

講習会は、今まで何回も出席しているのに又新しい使い方を教えてもらい、奥が深いのに
感心しました。
まだまだ使いこなせてはいないのです。

初めてシステムの開発担当者に直接要望や質問を受ける時間も設けられました。
使っている人と、作っている人と、それを支えている人と、みんなが直接話し合いができる
このシステムのよさを見た思いがします。

払っているお金も結構高いので、頑張って使いこなさなくっちゃ





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


明日は講習会

2009-11-16 | 不動産関連
明日は、毎月開催されている不動産屋のシステムの講習会に出席します。
そのため、火曜日ですが休業いたします。
その代わり、11/18(水)は営業いたしますので宜しくお願いいたします。

この講習会は、幣社にとっていろいろ教えてもらい、かつ又やる気をもらえる講習会なので、
なるべく参加するようにしています。
(教えてもらっても、できないことも多いのですが・・・)

明日はどんな新知識を得られるのか、楽しみです。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

11/17(火)は休業
11/18(水)は営業  します。

電動シャトルベッド

2009-11-15 | 不動産関連
今日は朝からとても良い天気そして暖かかったですね。

昨日お客様が重なってしまいご案内できなかったMさんが、今日再度来店して下さいました。
Mさんの探している部屋はお母さんの部屋、1階でなるべく家賃が安く高齢者OKの部屋です。
何回か来ていただいているのですが、なかなか探せません。

そんな中、今日ご案内したのは「電動シャトルベッド」付の部屋です。
というのも、部屋が12.92㎡~13.70㎡とかなり狭いので、部屋を有効利用するために付いているようです。
寝るときにはベッドを下げて、朝起きたらご覧のようにベッドを天井近くまで上げてしまえば結構広く使えます。

 

スーパーや公園が近く、なかなか良かったのですが、床がフラットではなかったのが
気になってもう少し探してみることになりました。

電動ベッドってなかなか良いアイディアだと思いますが、ここ以外にはあまり見たことがありません。
設備費にお金がかかるのか、メンテナンスに何か問題があるのか・・・

でも良く考えてみたら、和室で布団を押入れにしまって、ちゃぶ台を出すのと全く同じでしたね。
そのほうが設備費もかからないし、良いと思いますが・・・





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

グッドタイミング

2009-11-14 | 不動産関連
午後から内見予定のお客様の準備をしていると、FAXに物件情報が送られてきました。
見てみると、ちょうどお客様の希望条件にぴったり
さっそくその物件も案内に加えることにしました。

約束の時間に来てくださったお客様と、幣社から遠いところから順番に見て回りました。
ちょっと狭かったり古かったりする物件はそれなりに安く、築浅の物件はやっぱりきれいだし・・・
とお客様がじっくり選んだだけあって、どれも良かったと思います。

5物件目に、今朝入手したばかりの新着物件を案内しました。
そこは小さなアパートですが、新築未入居の部屋です。
そんなに広いわけではありませんが、良くある縦長の部屋でなく、ベッドの納まりも良さそうです。
新築なので設備も新しく、いっぺんに気に入っていただきました。

今朝いただいたばかりの情報、ちょうど内見予定のお客様の希望にも合って、本当にグッドタイミング
幣社も新しい管理会社さんと縁が取れそうで、良かった良かった





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産



郵送希望

2009-11-13 | Weblog
インターネットを見たお客様から、お部屋のお問い合わせがありました。

さっそく返事をしようとすると、住所はしっかり書いてありますが、メールアドレスも電話番号も
FAX番号もなく、返事の希望は郵送でした。


インターネットを見ていただいたのですから、アドレスがあるのではないかと思いますが・・・

手紙を書き始めると文面はついついメール調になってしまいます。
写真を添付するわけにもいかず、メールのありがたさを痛感しました。

返事も手紙で来るのかな?
待ち遠しいです。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


保険の講習会

2009-11-12 | Weblog
寒くなるとは言っていましたが、これほど一気に寒くなるとは!

今日はびっくりするほど冷たい北風が吹いている中、錦糸町へ保険の講習会受講に行ってきました。
錦糸公園の隣、オリナスタワーの21階が会場です。

100年ぶりの保険法の改正があって、来年1月1日から募集の仕方がいろいろ変わるようです。
文字が良く見えるようにと前から2列目の真ん中辺に座ったのですが、眠気と戦うのが大変で、
残念ながらあまり頭に残りませんでした。
テキストを見ながら復習をしなければなりません。

これとは別にインターネット上での講習も時々あって、受講したかどうか一人ひとりチェック
されるので、保険を扱うのもなかなか楽ではありません。
今回は14日が締め切り、もうすぐです。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産





お土産はみかん

2009-11-11 | Weblog
今日は一日中雨、夫のバスツアーはちょっと気の毒でした。

近所の方の実家である三ケ日の後藤農園でみかん狩りをしたそうで、お土産はたくさんのみかん。
2袋買ったら1袋おまけしてくれたそうです。
さすがは三ケ日みかん、とってもおいしくて、みかん大好きの夫はご機嫌です。
月末に直送も頼んできたそうなので、楽しみです。

そのほか、写真を見せてもらいましたが、立体花博も素晴らしかったようです。

みやもトラベルさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産