南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

明日は雨

2009-11-10 | Weblog
暖かい日が続いていましたが、夜になって雨が降ってきました。
明日の雨予報が当たりそうです。

明日は、夫が静岡へバス旅行へ出かけます。
南千住の旅行会社みやもトラベルさんが企画した、南千住発のツアーです。
三ケ日のみかん園や浜名湖の遊覧船・浜名湖の立体花博へ行く予定です。
そして、先日購入したばかりのデジカメのデビューにもなりそうです。

雨の予報ですので、南千住発・南千住着がいっそうありがたく感じられそうです。


ところで、
先日ご紹介したフレンドのお弁当は、味噌汁つきで400円に価格改定されました。
今のところ、毎日のように販売しています。






南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産



ぽかぽか

2009-11-09 | Weblog
今日は暖かかったですね~
何日か前の寒さがうそのようです。

お昼近くに、顔見知りの営業の方が久しぶりに立ち寄りました。
話好きの方で、景気のことから少子化のこと、民主政権のことや土地の価格のこと、
次から次に話が止まりません。

暖かかったせいか、途中で眠くなってきて困りました。
こういうときに限って、電話も鳴らないし、誰も入ってこなくて・・・
ようやくその方の携帯が鳴って、私の方も目が覚めました。

暖かいので、ちょっと用事を済ませるのは身軽でよいのですが、
明後日あたりから又寒くなるそうですね。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

ルームシェア卒業

2009-11-08 | 不動産関連
2年前にお友達とルームシェアをしたいからと借りてくださったお客様が、
今度は一人用の部屋を見に来て下さいました。
いろいろ覚えて自信がついたので、もうルームシェアは卒業だそうです。

いくつか案内して、とっても気に入ってくれたお部屋があったのですが、
まだシェアしている友達にも話していないので、もう少し先の話になりました。
その部屋がそのときまだ残っているといいなぁ。

それでも南千住の街は気に入ってくれたようなので、うれしいです。
お部屋が残っているうちに、お返事お待ちしていまーす。






南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

カメラ購入

2009-11-07 | Weblog
夫が自分専用のカメラが欲しいと、カメラを買ってきました。
フジフィルムの「FINEPIX F200EXR」というカメラです。

さっそく充電しながら、マニュアルを真剣に読んでいました。

ブログに、建物写真や室内写真に、活躍してくれることでしょう。
期待しています!





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

交渉

2009-11-06 | 不動産関連
なかなか交渉がまとまらない。

借りる方はどうしても借りなければならない必要があるので、条件を提示して欲しいと
お願いしているのだが、なかなかすっきりと提示してもらえない。
そうかといって、貸したくないというわけでもなさそうだ。

2度目の話し合いは、又来週に持ち越された。

待つのは疲れるな~





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

週末に期待

2009-11-05 | Weblog
今日は昨日より暖かくなるという予報でしたが、ちょっと期待はずれ、
晴れる予定が曇り空だったせいか、あまり暖かさを感じられませんでした。

でも平日なのに、久しぶりにお問い合わせやご案内で忙しい一日でした。

こういうのって、どういうわけかいっぺんに来るような気がします。
業者さんからの問い合わせも、直接のお客さんからの問い合わせも来店も。
昨日まで結構ひまだったのに・・・

今週末は少しは期待できるかな





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


お弁当屋さん開業

2009-11-04 | Weblog
先日、NPO法人フレンドの方が障害者の集まれる場所がほしいと、小さな店舗を借りて
下さいました。
三瑞小学校前のタバコ屋さんの隣です。

元居酒屋だったお店を、明るくきれいに直していました。
何を始めるのかなぁと思っていたら、居酒屋時代の小さな厨房を利用して、
本日お弁当屋さんの開業です。
(だから、保健所の許可もちゃんと取っていたんですね!)

 

さっそく2人分買ってきました。
お新香から味噌汁まで全部手作りの温かいお弁当です。
味噌汁付で1食500円でした。
作っている人が見えるので、安心して食べられます。

残念ながら、作る人の都合で不定期だそうです。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


寒い!寒い!

2009-11-03 | Weblog
今朝の寒かったこと!
布団から出るのがちょっとつらかったです。

でも、天気は晴れ!
昨日木枯らし1号が吹いたとかで、とても澄んだ気持ちの良い空でした。
その分冷え込んだんですね。

仕事の方はちょっとさえなかったけど、暖かくなるという明日に期待しましょう。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


更新契約

2009-11-02 | 不動産関連
今日は予報通りとはいえ、本当に寒かったですね。
その寒い中、自転車を3台連ねて更新契約に来てくれたお客様がいます。

本当は、半年も前に更新予定のお客様です。
定年間近で会社が倒産して旦那さんが失業してしまい、奥さんのパートのお金だけで
生活をしています。
とてもしっかりした奥さんで、途中から旦那さんのお兄さんまで面倒見ているようです。
遅れ遅れですけど、家賃はきちんと払ってくれています。

こんな状態なので、大家さんとも話し合い、家賃をきちんと払ってくれれば今回は更新料は
要らない、ということになっていたのですが・・・

今日突然電話があり、時間ができたのでこれから更新契約に行きたいとのことです。
とても生活は大変だと思うのに、その姿勢に感心しました。
とりあえず、更新契約をしていただき、更新料は分割して払ってくださるとのことでした。

「来年からは年金が入るので、少し楽になります。」
と奥さんはニコニコしていました。
奥さんに比べると、男性2人はちょっと元気がありませんでしたが・・・

あと少し、ガ ン バ レ





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

発つ鳥、あとを濁さず

2009-11-01 | 不動産関連
先日退去された方の立会いは、ショックでした。

朝9時前、「あと15分くらいで荷物の運び出しが終わりますから~」と電話があり、
そういえば朝早いって言われてたな~と急いで支度をして出かけました。

すると、男性3人が荷物の運び出しの真っ最中。
入居者は中国人の方で、手伝っている方も皆中国人らしかったです。

ショックだったのは、入居者を含めて全員靴を履いたまんま、荷物の運び出しをしていたことです。
大きな荷物は平気で引きずって運んでいます。
今さら言っても仕方がないので、しばらく黙って見ていました。

荷物を全部運び出したら終わり、全く掃除もしようとはしません。
「どうぞ上がって見て下さい。」と平気です。
床は汚れ放題、靴を脱ぐべきか迷いましたが、脱いで上がりました。

日本の室内は靴を履いて歩くようにはできていないから、靴を履いて歩いたら床が傷だらけに
なってしまうこと、それは借主の負担になること、少しは掃除をしてくれれば印象はだいぶ
違うこと、をはっきり言いました。

日本人は引越しのときでも靴を脱ぐのか?と聞いてきたのにちょっとびっくり。
普段はちゃんと脱いでいたし、結構きれいに生活していたのですが・・・
この方には「発つ鳥、あとを濁さず」と言う言葉は理解できないかもしれません。

これからは、外国人には、靴を脱ぐこと、引越しのときでも例外ではないこと、を
最初にしっかり伝えておかなければなりませんね。

喫煙でクロスも汚れていたし、リフォームはいくら位になるか、敷金は少ししか預って
いないので、頭が痛いです。






南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産