雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

黒部峡谷紅葉だより10/17

2015-10-17 20:24:22 | 黒部峡谷
またまた黒部の記事です。
一週間もたっていないのに、だいぶ紅葉は進んでいました。
今日は天候もよかったからいっそう鮮やかさが際立ったのだと思いますが・・・・・・・


宇奈月駅を出て間もなく、宇奈月ダム湖の向こうに見える山肌。


黒薙付近。




猫又を過ぎて、お決まりのサンナビキ山


鐘釣橋からのサンナビキ山




鐘釣から小屋平あたり

ここから先は欅平での画像。

サンナビキ山その1

サンナビキ山その2


奥鐘山


奥鐘山の斜面にあったオヤマリンドウ




駅前広場すぐそばの紅葉。





猿飛散策路からの唐松岳3題






ここからは帰りの沿線画像








土曜日ということもあり観光客はかなりの数でした。
今日は一人当番だったので、ほとんどを駅前広場での活動としました。
昼を過ぎると、待機場所は陰ってしまうのでじっとしてると寒いくらいでした。

紅葉(黄葉)のピークは「今月末から11月初め」と言っているけど
少しは早まる感じです。