行ってきました、トロッコ電車で新緑の欅平へ。
空は五月晴れ、絶好の日和(だったかな? ちょっと曇っていたけど)
鮮やかなブナの新緑がまぶしい。
サンナビキ山(1949m)には残雪も見られ
緑とのコントラストが・・・・・グ~~グ~グ~
定番の鐘釣の万年雪はかなりのボリュ-ム
欅平へのトロッコ電車全線開通は一昨日の5月1日。
今年は雪が多かったようで、猿飛峡や名剣・祖母谷温泉方面は
まだ遊歩道の整備が終わっていないので散策できるエリアは
河原展望台と奥鐘橋のちょっと先までに限定
昨年は初日から猿飛まで行けたんだけど(><;
それでも奥鐘橋を渡ったところにイワカガミやイワウチワの花を
見つけることができた(残念ながら写真撮り忘れ)
対岸に咲いている石楠花を目いっぱいズームをかけて撮ったのがこれ
そろそろ寿命のカメラではこれが限界かな。
河原展望台での一枚は定番の奥鐘橋
右側のセピア色の画像は昭和36年まで使われていたつり橋。
現在の橋(左の画像の)はこのつり橋のほぼ真上30mあたりに架けられました。
そして、驚くなかれ
現在の川床はつり橋が架かっていた辺りまで上昇しているのです。
左の画像の右隅につり橋の橋脚が写っているんだけど
わかるかなぁ~?
この谷が約20m近く上流からの土砂で埋め尽くされてしまったということ。
黒部の谷はまだまだ若い谷で、風化・崩落・浸食が続いているのだそうだ。
空は五月晴れ、絶好の日和(だったかな? ちょっと曇っていたけど)
鮮やかなブナの新緑がまぶしい。
サンナビキ山(1949m)には残雪も見られ
緑とのコントラストが・・・・・グ~~グ~グ~
定番の鐘釣の万年雪はかなりのボリュ-ム
欅平へのトロッコ電車全線開通は一昨日の5月1日。
今年は雪が多かったようで、猿飛峡や名剣・祖母谷温泉方面は
まだ遊歩道の整備が終わっていないので散策できるエリアは
河原展望台と奥鐘橋のちょっと先までに限定
昨年は初日から猿飛まで行けたんだけど(><;
それでも奥鐘橋を渡ったところにイワカガミやイワウチワの花を
見つけることができた(残念ながら写真撮り忘れ)
対岸に咲いている石楠花を目いっぱいズームをかけて撮ったのがこれ
そろそろ寿命のカメラではこれが限界かな。
河原展望台での一枚は定番の奥鐘橋
右側のセピア色の画像は昭和36年まで使われていたつり橋。
現在の橋(左の画像の)はこのつり橋のほぼ真上30mあたりに架けられました。
そして、驚くなかれ
現在の川床はつり橋が架かっていた辺りまで上昇しているのです。
左の画像の右隅につり橋の橋脚が写っているんだけど
わかるかなぁ~?
この谷が約20m近く上流からの土砂で埋め尽くされてしまったということ。
黒部の谷はまだまだ若い谷で、風化・崩落・浸食が続いているのだそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます