おとといの夜のこと。
2階でテレビを見ていたら、momoの唸り声が聞こえてきました。
どうやら台所の裏口あたり。
網戸にしていたので、ハクビシンでも来たのかしらと駆けつけると
廊下で体勢を低くしたそらが、声も低~く低~く唸っています。
たま~に油断していると、お皿のはじっこから食べ物を失敬するそらは
その途端に「ギャ~お~!!」っと豹変して、
「こっち来んな ばばぁ!
うぜえんだよ
これぁ オイラんだからな
ぜってぇ わたさないぞ
さっさとあっちいけ!!」
と町のチンピラでも吐かないような汚い言葉を発することがありますが

今回は口を尖らせ、ひげぶくろ(ヒゲが生えてるところ)をヒクヒクさせて
小さく小さく唸っているのかが、かえってそらの本気を感じさせました。
momoのこういう姿は、何度か見たことがありましたが
そらはまったく初めてのことで
momoも反撃の体勢を取りつつも、なんだか戸惑っている様子。
momoが、そんなにそらを怒らせることをしてしまったのでしょうか?
たった数分目を離した間に何があったのやら?

怖かったにゃん。momoは詳細を語らず、

やり過ぎたにゃ。反省してる(?)ようなそら。
あまりにすごい迫力だったので、動画でちょこっと残しておいたので
昨日、ちょっと再生してみると
大慌てでその場からいなくなったそらとは対照的に
まるで他人事って顔のmomo。
真相はまったく謎のままです。

ねぇそら、あの声、ちょっと狂言っぽかったよ。
そう言うと、そらは恥ずかしそうにして、寝るふりを決め込みました

momoちゃんVSそらちゃん 唸りあっていたんですね
どうしたんでしょう
記事を何度も読ませていただきながら イチとミィはどうだったかな? と思いをめぐらせました
そう言えばミィちゃんの唸り声を聞いたことが殆どありません
脅かして追い出すのはいつもイッちゃん ・・イチは唸り声も・・ ミィちゃんは猫パンチで応戦です
写真のmomoちゃん 怖かったんですね 悲しそうな顔に見えます
そらちゃん 成長して体もmomoちゃんと同じくらいになって 男の子ですし、momoちゃんに大きな顔をしてみたかった かもしれないですね
その後 momoちゃんとそらちゃん どうですか? いつも通りだといいのですが
反省しているそらちゃん かわいいですねニャン(=^・^=)
こんにちは。
昨日の午後の嵐は凄かったですね。
といっても夕方には晴れてきたので
そこから間延びした夕方が「夏至だな~」と妙に実感できました。
そんな昨日は、momoもそらも一日中眠ってばかり
ご飯を食べるときは揃って降りてきて、食べ終わるとまたさっさと寝床(?)に向かってしまうので
一日中家にいたわたしは、にゃんずを構いたいのに、なんだかもの足りなく退屈な一日でした。
そんな日を挟んで、今日はいつも通りのようです。
そらがあんなに怒ったのはなんだったんだろう?オトコのコケンに関わるようなこと?
想像は尽きませんが、本当に珍しいことでした。
首輪のない猫さんのお宅ではミィちゃんはパンチでイっちゃんが唸るんですね。
わたしはmomoはしょっちゅう唸るし、そらは食べ物を咥えていない限り唸らないので笑
男の子はよほどのことがないと唸らないのかしら?って思ってしまっていました。
にゃんそれぞれ性格も違えば、お互いの相性もあるんでしょうね。
今回のことで、もしもう1匹新たに猫が来たら、
そらはどんな対応をするのかなぁとちょっと興味が湧きました。
狭いのでこれ以上は難しいですが。
首輪のない猫さん、いつもコメントをありがとうございます。
また遊びにうかがいます