今朝新聞をめくっていると
『山下洋輔さん 境内でライブ』という見出しに目が止まりました。
デジタル版です
10年前、家出したmomoが無事に帰ってきたのは
この神社にお参りをしたご利益で
この話を教えてくれたフナミちゃんのおかげでした。
元気かなぁ。
短い記事を読み終えると、無性にそのころの同僚が懐かしくなりました。
詳しくはこちらです
そんなご縁があったので、
前もって知っていたら行きたかったな、
と思いましたが、
おそらく招待300組は抽選だったでしょうし、
もし当たっていたとしたら、
昨日は急に母が手術を受けることになって涙を飲むことになったのだから
今日になって知ったのは
運が良かったのかもしれません
そもそも山下洋輔さんが『猫返し神社』を紹介してくれたのだから
山下洋輔さんのおかげだな、と新聞に頭をひとつ下げました。
もう家出はしません と誓うmomo 当時2歳9ヶ月(推定)
こんばんは。
新聞の見出しで心躍るなんて滅多にないことで
あまりに嬉しくて、ささっと書いてしまったのですが
時間が経つごとに、あれからの10年間の出来事が
押し寄せるように思い出されます。
母のこと、momoのこと、ご心配くださってありがとうございます。
今はこんな状況ですが、そうやって思い出す事柄に励まされるものですね。
今日も顔を見に行ってきたのですが
人の顔を見るなりスースー気持ちよさげに
眠ってしまい(笑)5分も病院に滞在しませんでした
首輪のない猫さんがおっしゃっていたように
笑って過ごしていれば物事悪い方には行かないですよね
秋が深まった頃、猫返し神社に行けたらいいなぁと、
今はそれを楽しみに過ごすことにします。
首輪のない猫さんの秋のお楽しみはなんでしょう?
栗ご飯は食べましたか~?
『猫返し神社』 なつかしいです~~ 当時のブログも拝見しました(=^・^=)
ニャンの像もなつかしくて ・・今更ですがmomoちゃんが見つかってほんとうによかった
きっとチラシを作り 捜し歩いたねこじゃらさんのやさしい想いが神さまに届いたんですね
お母さまの手術 無事に終わってよかったです
お姫様気分になって(#^.^#) 可愛い
うんと親孝行してくださいね
台風が過ぎて やっと秋らしい気候になってきましたね
お母さまのこと momoちゃんのこと 心痛・心労多々あると思います
ねこじゃらさん どうぞお体を大切にお過ごしくださいね