銀座アート動物園のもう一つの会場 ゆう画廊 は、ビルの6階ということもあり、落ちついて作品が拝見できるとてもよいところでした。両方の会場で展示させてもらったのはなぜか私だけでしたが、おかげで昨年の個展の内容を中心にたくさん展示できました。私にとっては実りある展覧会でした





この「ミケランジェロの天地創造×ペンギン」は2010年の個展会場でのショーウインドー用で、4枚分割で展示していたものです。4枚並べて展示したのは今回が初めて!作者本人も初めて見ました
ゆう画廊で一緒に参加したのが、ウサギの糞から作った(
)オブジェを展示した造形作家の井原宏蕗さん、町の陶結ウ室で習っただけとは思えないクオリティでデザフェスなどで活躍中のカミクボユウスケさん、そしてすっかり大の仲良しになって大変大変お世話になった岩手の日本画家 菊池咲さん。
こちらもそうそうたるメンバーでした

井原さんのうさぎーっっ


カミクボさんのくじらーっっ ドラゴンーっっ(なんと陶撃ネのに動きます)

菊池さんのしかーっ

菊池さんのワニーっっ(この目つきは…私好みw)

そして今回めちゃ評判のよかった菊池さんのねこーっっ
菊池さんは全国の動物園を訪れて、きちんとデッサンをしてから描かれるそうです。この猫は近所ののら猫で、これ以上近づくと猫が逃げてしまうので、その微妙な距離感のまま描いたそうです。小さい作品の小さな小さな猫ながら、とてもうっとりする作品でした。
急に決まって、駆け足で準備した銀座アート動物園2016でしたが、作品も少しお嫁に行き、いい事がたくさんありました。しかし、すごく大変な目にもあいました。(展覧会内容とは全然関係ないことです)
短期間とはいえ様々なことを経験し勉強しました。
それでも振り返れば、楽しかった事しか覚えていません。
東京でお会いできた皆様、本当にありがとうございました。






この「ミケランジェロの天地創造×ペンギン」は2010年の個展会場でのショーウインドー用で、4枚分割で展示していたものです。4枚並べて展示したのは今回が初めて!作者本人も初めて見ました

ゆう画廊で一緒に参加したのが、ウサギの糞から作った(

こちらもそうそうたるメンバーでした


井原さんのうさぎーっっ


カミクボさんのくじらーっっ ドラゴンーっっ(なんと陶撃ネのに動きます)

菊池さんのしかーっ

菊池さんのワニーっっ(この目つきは…私好みw)

そして今回めちゃ評判のよかった菊池さんのねこーっっ
菊池さんは全国の動物園を訪れて、きちんとデッサンをしてから描かれるそうです。この猫は近所ののら猫で、これ以上近づくと猫が逃げてしまうので、その微妙な距離感のまま描いたそうです。小さい作品の小さな小さな猫ながら、とてもうっとりする作品でした。
急に決まって、駆け足で準備した銀座アート動物園2016でしたが、作品も少しお嫁に行き、いい事がたくさんありました。しかし、すごく大変な目にもあいました。(展覧会内容とは全然関係ないことです)
短期間とはいえ様々なことを経験し勉強しました。
それでも振り返れば、楽しかった事しか覚えていません。
東京でお会いできた皆様、本当にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます