goo blog サービス終了のお知らせ 

KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

ペンギンアート展の回想録2

2011-10-27 18:25:00 | 展覧会/Past Exhibition
 会場の様子です。
初日、二日目は忙しくて写真が撮れず、最終日の写真です。
閑散としているようですが、雑貨類などは売れたらなくなってしまうので、初日はこの7割増しぐらいの物量がありました。それほど初日はすごかったです。関東や北海道、九州からもたくさんの人が訪れ、いかに皆さんがペンギンアート展を楽しみにしてくださっていたのかを痛感しました。さて、私はというと、ずっとワークショップのアシスタントをしていました。スタッフの「あやこさま」がマトリョーシカの絵付けを指導しました。私は水を汲みに行ったり、筆を洗ったり、パレット代わりの牛乳パックを切ったりと大忙しでしたよ。(ときどき先生がいなくなったしねyellow16peace

入り口から見たところ


レジ方面


ワークショップ




壁面に「ペンギン火星に行く」の原画が…


柱の前には「ペンギンの塔」が…



そして上には長崎の幼稚園の園児のペンギンの絵が飾られています。忙しかった3日間、これらを見ることでどんなに心が和んだか…長崎の子供たちに感謝です








私が買ったぺもの(一部)yellow19

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペンギンアート展の回想録1 | トップ | ペンギン@祇園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

展覧会/Past Exhibition」カテゴリの最新記事