猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

特番♪

2009-02-11 | 警官の血

放送直前会見 livedoor ニュース
鶴橋監督のキャストへの言葉がおかしいです。
写真も多くてうれしいです~。


北大シーンの途中に、中野警察学校で大学入学を命じられるシーンが出てきますね。
18歳くらいの設定でしょうか。
まだあどけなさが残る民雄、不安そうに、笠井氏の命令をききます。
2年後の民雄とは全然違う雰囲気です。

特番で、吉岡秀隆さんは、この制服のまま、インタビューに答えていましたね
「民雄のことを誰もほめてくれないんですよね」「時代の犠牲者なのかもしれませんね」とおっしゃっていました。

『警官の血』、見れば見るほど、民雄のことがかわいそうに思えてきます
コメント (2)

『警官の血』 北大♪

2009-02-10 | 警官の血

『警官の血』民雄編は、北大から始まります。
吉岡秀隆さんが中央ローンの芝生に寝そべっているシーン、きれいですね。

学生の民雄は、知的で孤独で、他の学生と同じように若々しく、でも、大人びていて落ち着いていて、頼りがいのあるように見えます。
原作にあるように、「いくらか成熟されていると評価され」ており、「身体から発散される空気が大人びてくる」雰囲気が、伝わってきます

この季節、北海道は注意報などのテロップがよくながれます。
よりによって、吉岡さんの素敵なアップのときに、HTB交通情報が・・・
吉岡さんのおでこの上を、雪による通行止めの情報が何度も流れていました。
せめて、風景の時だったらよかったのですが・・・
コメント (4)

『警官の血』♪

2009-02-09 | 警官の血

『警官の血』の吉岡秀隆さん、圧巻でした。

胸がいっぱいです。

原作を読んでいましたが、映像は期待以上でした。

ストーリーに引き込まれ、民雄の生き方につらくなり、吉岡さんの演技に見入り・・・。
ドラマに感動しているのか、吉岡さんの素敵さで心がいっぱいになっているのか、よくわかりません
語彙の少なさが、悲しい・・・。

北海道ロケのシーン、ありましたね。
写真は、北海道大学ポプラ並木です。
ドラマでは、民雄さんは手前から向こうに歩いていってました
コメント (4)

『警官の血』今日放送♪

2009-02-07 | 警官の血


『警官の血』、いよいよ今日ですね♪

昨日、雪の中、HTBに行ってきました。
玄関を入って右の喫茶コーナーへ~。
ありました、大きなポスター♪
一人ずつのが4枚、迫力です。
民雄さん、素敵でした♪

『警官の血』公式に、先日の会見の様子がアップされていますね。
うれしいです~♪
吉岡秀隆さんと貫地谷しほりさん、お互いの事をお話されていて、撮影時の雰囲気がうかがえます。

今日の讀賣新聞のテレビ欄試写室は『警官の血』。
「学生運動への潜入捜査で精神を病んでいく吉岡の演技に圧倒される」(讀賣新聞2009・2・7)
とあります♪

北海道新聞には、公式トップと同じカラー写真の広告が載っていました。
北海道は、各地で雪まつりなど冬のイベント真っ最中ですが、たくさんの人に見てほしいなあと思います。

写真は麓郷、雪の上に落ちた松葉です。
コメント (8)

『警官の血』ポスター♪

2009-02-05 | 警官の血

北海道の、テレビ朝日系列の局は、HTB
「水曜どうでしょう」が有名ですね♪

そのHTBの1階喫茶室に、『警官の血』のポスターが貼ってあるそうです
一人ずつのポスターのようです。
一般人も入ることが出来ます。
見に行きたいな~

明日の情報番組は、要チェックですね

写真は、ニングルテラスの雪だるまです。

昨日の写真は、十勝岳温泉 凌雲閣から見た日の出です。
コメント (2)

『警官の血』コメント♪

2009-02-04 | 警官の血

立春ですね。

知床半島に、今冬、流氷が初接岸したそうです。
流氷が初接岸
(北海道新聞)

テレビ情報誌に、『警官の血』の記事が載っていますね
あれこれ迷って、「TVガイド」を購入
6Pの広告の写真が素敵です。
幸せそうな制服姿の民雄も、うれしいです
2ページにわたり、相関図やストーリー、キャストや監督のコメントが載っていました。

テレビドガッチに、会見のコメントがあります。
こちらのほうがより吉岡さんらしいなあと思いながら読みました。
コメント (6)

フォトギャラリー♪

2009-02-03 | 警官の血

『警官の血』公式サイトに、「フォトギャラリー」ができていました
民雄編の写真を見ていると、なんだか胸が苦しくなってきます

少し前の記事ですが・・・
テレ朝50周年記念『警官の血』 鶴橋康夫監督 自らの戦後史と“添い寝”
(東京新聞)

観たい:テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル「警官の血」
(毎日新聞)

写真は、ファーム富田にあった、雪だるまとかまくらです♪
コメント

『警官の血』予告♪

2009-02-02 | 警官の血

2月になりました。暖かい冬です。

北海道でも、『警官の血』の予告を見るようになりました
いろいろなパターンがあるようですね。
短い予告を見ただけでも、質の高さが感じられて、ますます期待がふくらみます。

テレビ朝日には、ポスターが貼られているようですね
コメントで教えていただきました♪
大きな民雄さん、見てみたいものです

『警官の血』HPの「ニュース」にあるスペシャル番組のうち、北海道で確認できたのは一つだけです

先週末、富良野に行ってきました。
写真は、ファーム富田の温室で咲いていたラベンダーです。
コメント (4)