No.416
平成25年12月10日
今朝は久々に10度を保った暖かい朝・・・
低気圧が通るらしいので
野良仕事は、休みを決め込んでいる
こんな時
母が骨休め・・・って、よく言ってたなぁ・・・
今日で丸8年だ
今では、なかなか出てこない言葉
骨休め・・・
年寄りが寄り集まっての、お茶飲み話など
今更やる人がいねぇから
毎朝起きれば、独りでお茶なんですよ
でもな
毎朝、お茶を供え一緒に飲みながら
あることないこと・・・朝の楽しみだから
これがなけりゃ1日が始まらない
あんたの倅の大事な日課なんですよ
で、今日の呟は・・・
本屋敷(本当は法印屋敷と言うらしい)の桑の木
下の畑は切り終わったぞ
よくも育ったもんだ
とんでもねぇ高く育ってな
初雄さんげの屋根にかぶさってんだぞい
ワイヤーで引っ張って
チェンソーで切ったわ
最初に見た時は
誰かに頼まなんねぇなこりゃ
と、思ったんだけど
暇ならなんぼでもあるもんな
やればできるもんだ
と、ここまで
お茶を一口飲む間に駆け巡る
それを文章にするまどろっこさ
30分もかかって
間違いだらけ・・・ふぅ・・・
少し明るんできた空は
今にも泣き出しそうな雲と風
今日は骨休み・・・だかんない