【RONNIE JAMES DIO】
いよいよCD&DVDで『Live From Radio City Music Hall』が今月リリースされる。もしかしたら、BLACK SABBATH名義になるかなと期待したがやはり、HEAVEN AND HELL名義になるようだ。Loud Park 以外の来日スケジュールがなかなか発表にならないね。
【MUSIC (OFFICIAL)】
●OZZY OSBOURNE/BLACK RAIN
あまり期待していなかったが今回出来が非常に良いです。前作より数倍いい。ヘヴィネスとキャッチーさが見事にミックスされている。ザックのギターもらしさを前面に出している。
●SCORPIONS/HUMANITY HOUR I(輸入盤)
メロディ&ヒット・メーカーのデズモンド・チャイルドがプロデュースしただけあって、恐ろしくメロディの質は高い。80年代的ともいえるパワー・バラードが印象的だが冒頭の曲をはじめ数曲のヘヴィーな曲でくさびを打っているが、やはり、メローな印象のアルバムだ。クラウスの甘い声と哀愁のメロディが絶品。
●陰陽座/魔王戴天
2年振りの新作。前作は正直言ってつまらなかったし、作曲能力に陰りが見られたとも言えた。その分、前作から2年掛けて作った今作には期待が大きかったのだが、コンパクトで小粒揃いの作品となった。悪くはないが、ギラリと光る楽曲が1つも無いのが残念。曲は良いのにメロディーがイマイチで、わたし的には瞬火のヴォーカル・パートが増えたのはマイナス。
【BOOK】
●深追い/横山秀夫(ジョイノベルズ)
警察小説の短編集。
●川の深さは/福井晴敏(講談社文庫)
著者の処女作。テロとスパイとアクションがキーワードで、映像化したら面白いかもしれない。使命感のみで行動し、国家に立ち向かう少年には”高村薫”臭が感じられた。
【LIVE】
陰陽座2007年のツアー『天下布武』、8/3札幌公演に参戦します。
【BOOTLEG】
...明日に続く
いよいよCD&DVDで『Live From Radio City Music Hall』が今月リリースされる。もしかしたら、BLACK SABBATH名義になるかなと期待したがやはり、HEAVEN AND HELL名義になるようだ。Loud Park 以外の来日スケジュールがなかなか発表にならないね。
【MUSIC (OFFICIAL)】
●OZZY OSBOURNE/BLACK RAIN
あまり期待していなかったが今回出来が非常に良いです。前作より数倍いい。ヘヴィネスとキャッチーさが見事にミックスされている。ザックのギターもらしさを前面に出している。
●SCORPIONS/HUMANITY HOUR I(輸入盤)
メロディ&ヒット・メーカーのデズモンド・チャイルドがプロデュースしただけあって、恐ろしくメロディの質は高い。80年代的ともいえるパワー・バラードが印象的だが冒頭の曲をはじめ数曲のヘヴィーな曲でくさびを打っているが、やはり、メローな印象のアルバムだ。クラウスの甘い声と哀愁のメロディが絶品。
●陰陽座/魔王戴天
2年振りの新作。前作は正直言ってつまらなかったし、作曲能力に陰りが見られたとも言えた。その分、前作から2年掛けて作った今作には期待が大きかったのだが、コンパクトで小粒揃いの作品となった。悪くはないが、ギラリと光る楽曲が1つも無いのが残念。曲は良いのにメロディーがイマイチで、わたし的には瞬火のヴォーカル・パートが増えたのはマイナス。
【BOOK】
●深追い/横山秀夫(ジョイノベルズ)
警察小説の短編集。
●川の深さは/福井晴敏(講談社文庫)
著者の処女作。テロとスパイとアクションがキーワードで、映像化したら面白いかもしれない。使命感のみで行動し、国家に立ち向かう少年には”高村薫”臭が感じられた。
【LIVE】
陰陽座2007年のツアー『天下布武』、8/3札幌公演に参戦します。
【BOOTLEG】
...明日に続く