11月に入りみなとみらい周辺でも、クリスマスのイルミネーションが輝きはじめました。
ウォーキングをしながら撮ってみました。
ワールドポーターズの汽車道側の入口
ワールドポーターズ前の広場
クイーンズパークの池
クイーンズのシンギングツリー 今年はゆずのプロデュースです。
ゆずの楽曲にあわせて7分間の光のショーが見れます。
毎日6回 17:30から1時間おきの21:30迄と最終は22時だそうです。
11月に入りみなとみらい周辺でも、クリスマスのイルミネーションが輝きはじめました。
ウォーキングをしながら撮ってみました。
ワールドポーターズの汽車道側の入口
ワールドポーターズ前の広場
クイーンズパークの池
クイーンズのシンギングツリー 今年はゆずのプロデュースです。
ゆずの楽曲にあわせて7分間の光のショーが見れます。
毎日6回 17:30から1時間おきの21:30迄と最終は22時だそうです。
元町まで行ったので、しばらくぶりに
谷戸坂から外人墓地、アメリカ山、港の見える丘公園まで行ってみました。
アメリカ山のバラはほとんど終わってましたが、
ポール・マッカトニーは綺麗に咲いていました。
どうしてこの名前が付けられたのでしょうね・・・
アメリカ山を過ぎた所に横浜地方気象台があります。
ローズガーデン「えの木てい」
映画コクリコ坂からの舞台になった場所です
公園から大桟橋方面、遠くに飛鳥Ⅱがみえます。
港の見える丘公園は平日だったので、ゆっくり散策ができました。
高台からみる横浜港はパノラマサイズで見ることができ、ゆったりとした気分になりました。