久しぶりに野毛山動物園に行ってきました。
家が動物園の近くなので、動物たちの元気な鳴き声は聞こえてきてました。
7月11日からは土・日も開園されるようになり、
訪れる人も増えてきたように思います
チンパンジーの子供がお母さんに抱き着いているけど、手だけしか見えません
隣接する公園に咲いてるお花です。
三色の百日紅の花が咲いていました。
セミの鳴き声が聞こえるようになりましたが、
梅雨明けは8月になりそうですね
久しぶりに野毛山動物園に行ってきました。
家が動物園の近くなので、動物たちの元気な鳴き声は聞こえてきてました。
7月11日からは土・日も開園されるようになり、
訪れる人も増えてきたように思います
チンパンジーの子供がお母さんに抱き着いているけど、手だけしか見えません
隣接する公園に咲いてるお花です。
三色の百日紅の花が咲いていました。
セミの鳴き声が聞こえるようになりましたが、
梅雨明けは8月になりそうですね
この日は素晴らしいお天気になりました。
桜木町駅近辺には新市庁舎やホテルなどがオープンしています。
散歩をかねて見学してきました。
新市庁舎は駅の近くから橋ができ、とても便利になりました
橋の上からの眺めが素晴らしいです。
2階では朝採れ野菜の直売が行われてました。
馬車道へ
アガパンサスが見頃です
パパブブレのショーウインドウには飴でできた妖怪アマビエ(疫病退散)が、みんなのお願いです。
桜木町に戻り6月27日にオープンしたシァル桜木町アネックスへ
3~12FはJR東日本ホテルメッツで、1階には日本最古の機関車🚂「110形蒸気機関車」が展示されています。
これは青梅の鉄道公園から移設されたそうです。
カッコイイですね!