ツアー最後は日本三大イルミネーション、あしかがフラワーパークです。
全国イルミネーションランキング6年連続全国1位だそうです
パーク内は綺麗で見所がたくさんあり、子供から大人まで楽しむことができます。
藤のはなのイルミネーション、花のように小さな電球がたくさんつけられ素晴らしかったです。
ツアー最後は日本三大イルミネーション、あしかがフラワーパークです。
全国イルミネーションランキング6年連続全国1位だそうです
パーク内は綺麗で見所がたくさんあり、子供から大人まで楽しむことができます。
藤のはなのイルミネーション、花のように小さな電球がたくさんつけられ素晴らしかったです。
群馬県桐生市にある宝徳寺、栃木県足利市の鑁阿寺(ばんなじ)、あしかがフラワーパークを巡る
日帰りツアーに行ってきました。
宝徳寺
1450年ごろ創建された禅寺で、秋は本堂の床に綺麗な紅葉が映り込む「床もみじ」が有名です。
境内には可愛い地蔵様があちこちに置かれています。
地蔵様にバイバイされ、ほっこりした気持ちで帰りました。
鑁阿寺
足利市にある鑁阿寺は市の天然記念物でもある樹齢約600年の大銀杏があります。
到着したのが午後4時半ごろでしたが、通常は5時からライトアップだそうですが
早めに点灯してくれました。
大銀杏と紅葉のライトアップが見れてラッキーでした。
鑁阿寺に行く途中に足利学校がありました。
最後はあしかがフラワーパークのイルミネーションへ行きました。