最近、テニスで岡村公園へ行くことがあります。
横浜磯子区の岡村公園は高台にあり、野球場やテニスコートがあります。
岡村は歌手「ゆず」の出身地でもあるので、
公園内にも「ゆず」にちなんだものが目につきました。
ゆずの聖地、岡村巡りというのもあるそうです
葉から芽がでるハカラメ
何年も前から我が家にあるのですが、今年は特に葉が大きくなり芽もたくさんついてます。
最近、テニスで岡村公園へ行くことがあります。
横浜磯子区の岡村公園は高台にあり、野球場やテニスコートがあります。
岡村は歌手「ゆず」の出身地でもあるので、
公園内にも「ゆず」にちなんだものが目につきました。
ゆずの聖地、岡村巡りというのもあるそうです
葉から芽がでるハカラメ
何年も前から我が家にあるのですが、今年は特に葉が大きくなり芽もたくさんついてます。
今年も目黒雅叙園で開催されている和のあかり(アートイルミネーション)へ行ってきました。
文化財、百段階段のあかりを落とした部屋に作品が展示されています。
切り絵「清流の森」
棟方志功「版画あかり行燈」
江戸組子
「ねぶたらんぷ」
「かんざし」
こけしですが、よく見ると猫がたくさん描かれています。
他にもたくさんの作品が展示されてましたが、改めて日本の職人さんの素晴らしさを堪能することができました。
しばらくぶりに港の見える丘公園へ行ってみました。
桜木町駅からあかいくつ号のバスだと、港の見える丘公園まえまで乗って行けるので
暑いときは便利です。
ここの公園はバラで有名ですが、今回は夏の花を見てきました。
バラも暑さに負けずに咲いてます。
不思議な白い大きなキノコです。