今日は暑かった
ふ~
朝起きるとテーブルの上に「サツマイモの茎のきんぴら」のレシピ
(クックパッド)が置かれていました
これを作れってことだね
サツマイモの葉っぱのほうは何日か前に炒めて食べました
(台湾では健康効果があると流行っている野菜なんだって)
その味付けは一回目はオイスターソースで 二回目は
先にスライスしたにんにくを炒めしょう油味
今度は茎です
きんぴらだから とうがらし 酒 みりん 醤油 ごま油ですね
↓こんな細かい茎をありおさんはふきをむくのと同じように皮をむいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/413676a52aab6245fd2838ec43d3b2ac.jpg)
まあまあの出来です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
塩漬けしておいたらっきょうを酢につけ らっきょう漬も完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/66458086d859fc48b3904deab7b1a55b.jpg)
暑いのによくがんばりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ふ~
朝起きるとテーブルの上に「サツマイモの茎のきんぴら」のレシピ
(クックパッド)が置かれていました
これを作れってことだね
サツマイモの葉っぱのほうは何日か前に炒めて食べました
(台湾では健康効果があると流行っている野菜なんだって)
その味付けは一回目はオイスターソースで 二回目は
先にスライスしたにんにくを炒めしょう油味
今度は茎です
きんぴらだから とうがらし 酒 みりん 醤油 ごま油ですね
↓こんな細かい茎をありおさんはふきをむくのと同じように皮をむいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/413676a52aab6245fd2838ec43d3b2ac.jpg)
まあまあの出来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
塩漬けしておいたらっきょうを酢につけ らっきょう漬も完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/66458086d859fc48b3904deab7b1a55b.jpg)
暑いのによくがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)