goo blog サービス終了のお知らせ 

アリときりぎりすと猫一匹

おいしくて安全なものを食べたい
自然に囲まれて好きなことしたい
そんな生活めざします!!

ブルーベリー摘み

2014年09月18日 | 日記
ブルーベリーがあるよ~と言われAちゃんちに行ってきました
Aちゃんちには初めておじゃまします

ブルーベリー摘みをしました
最盛期は過ぎているので ジャムにしたほうがいいって
言ってたけど採りながら食べてもおいしいです

お昼には栗ぜんざいを出してくれました

うちと違っておしゃれです




中には玄米餅と栗が入っていました
あずきは土鍋で煮たみたい
手作りだから甘さも甘すぎない

やっぱり手作りはおいしいー




採ったブルーベリーは頂いてきました

少しそのまま食べて あとはジャムを作ってみます



老老介護

2014年09月17日 | 実家の話
腰を痛めた父はますます母にあれしてくれ これしてくれと言っています
「あんまり いろいろ言うと 看護婦だから(?)どっか行っちゃう
とか言って母も負けてはいません

おとといは 夜中にトイレに起きてころんじゃって
ころんだまま2時間起き上がれなかったとも言う


今日は病院内では車いす
整形外科でレントゲンを撮りました
先生はレントゲンを見る限りでは大丈夫ですね
痛いところは背骨じゃないみたいだから
一週間様子をみて まだ痛かったらCTを撮りましょう
レントゲンでは見えない部分もあるからということでした
若い女の先生でした


病院の廊下の壁には

寝たきり 予防のために
適切な運動と食事により
できるだけ若いうちから
骨 関節 筋肉 神経を
健康に保つ努力をしましょう



って書いてありました





料理教室

2014年09月06日 | 日記
気温も30度を超えると暑いです

肩が痛くてさぼっていた家事も少しづつやらなくては


石灰沈着性腱炎は結構知ってる人も多い

昨日カーブスでも隣で筋トレをしていた人が
「知ってる 知ってる あれってすっごく痛いんだってね
 友達がなったって言ってた」って

スーパーで会った近所の人に話すと
「あれって加齢によってなるんでしょ?」と言う

まあそうなんだけど・・・
同い年だよね!!


行くのを反対されていた東京の料理教室
しぶしぶながらOKがでました

説得してみるもんだねー

11月スタートです







垣根と庭

2014年09月03日 | 日記
昨日お兄さんお姉さんたちはうちの垣根と庭の様子が
気になったらしい

狭い庭に植えたい放題野菜を植えて 風通しも悪いし
通路がないので収穫するのも大変
虫も出やすい

垣根もかなりまた伸びてます

「垣根の高さはこの半分くらいで厚みも薄くすれば
明るくなるし・・・」とお兄さんたち

垣根の高さは何度ももっと低くしてって頼んだのに
却下されてきたと話すと
「じゃ ありおのいない留守に勝手に切っちゃえ 
俺たちで切りに来てやるよ!」って

切ってもらえるならば私にはありがたく助かる


きり子を送りがてら ありおさんに
「今度ありおのいない留守に垣根きってやるからナ!!
この半分くらいに!!」って言ってお兄さんたちは
帰って行きました



ありおさんも相変わらずがんこです

そんなことしてもらったら困る!!
この高さが外から見えなくてちょうどいいんだ!!

とつぶやいてます


このバトル どうなるでしょう?






ハーブガーデンで買ってきました

停電用の懐中電灯はありますがろうそくがなかったので
買ってきました

ばらのかおりがします









ぶどう狩りに行ってきました

2014年09月02日 | 日記
山梨にぶどう狩りに行ってきました

ありおさんのお姉さん夫婦とお兄さん夫婦ときり子の5人です
(ありおさんは仕事です 残念!?)

雁坂トンネルを通って



ワイナリーでワインを試飲
ちょっと飲んだだけなのに酔った気分



ハーブ庭園もいいところでした
隣のブドウ園でぶどうの試食
あま~い
いろいろな種類をだしてくれました
シャインマスカット ロザリオビアンコなどを買ってきました



両方とも皮ごと食べられる種類です
おいしいです

清里にも行きました



清泉寮
ソフトクリーム おいしかった

肩がだいぶよくなって 無事行って来られてよかった