夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<喰らえ必殺技のコラボレーション。>

2020-07-21 | つれづれ

今日は明けだったので、帰りにやけくそモーニング@「コメダ」に行ってきました
憧れの禁断技を使ったよ
モーニングに、ミニシロノワール食べちゃうもんね~ ひひひ

 豆のパッケージ変わった?
そして、それに合わせて急な夏空だけど、どないしたんや・・・暑すぎる・・・

そしてこれだけ食べても、お昼には順調にお腹が減るので前からずっと気になってた「Monkey Banana」のバナナジュースを買ってみました
 可愛いフォトスペース
その場でミキサーで作ってくれて、美味しかったです バナナは幸せの味よ(笑)
 ジップロックタイプのパケ、面白い

そして、夜ごはんは土用の丑の日なので鰻にしました
 親戚のおばちゃんがめっちゃ美味しい鰻をくれたから、モリモリ食べる!
鰻はのどに骨を詰まらせて救急外来を受診した苦い思い出が(笑)
だけどもこれは柔らかくて大丈夫だったw

中々遠出できないから、食べることばっかだな~


<世の中は、素敵なもので満ちている。>

2020-07-19 | つれづれ

本日のオヤツは、知り合いからの頂き物の「亀廣永」の「したたり」っていう御菓子。
羊羹みたいな見た目だったから、甘いのかなぁ~って思ってたんだけど、それが全然!
めちゃくちゃ美味しくて、黒糖だけど上品な甘さで、多分1棹1人でペロリいけちゃうよ(いや、流石に食べなかったけどw)
もともとは祇園祭の時期の御菓子らしいんだけど、今は通年買えるみたい。
見た目も涼やかで綺麗
さすがの老舗のお味でした。
これはまた来年も食べたいなぁ!

そして、久しぶりにマッサージに行ってきた~
はぁ~ 死ぬかと思ってたから楽になって良かった(笑)
帰りに「NutsDOM」で、先月買ったやつのロトで3等当選したから、引き換えてきました
 カレー味のカシューナッツ!美味しかった
あとは、タコ焼き味もお試しで。

今日のおつとめ品は、りんどうの鮮やかな紫色   
 奥のヤングコーンみたいなのは少し変わったベロニカなんだって。
普通のベロニカはもっとシュッとしてるらしいけど、これはモフモフ感がある。
ママンに自慢しようとメールしたら、最初、ベロニカじゃなくてグロリアって送っちゃったwww 誰だよグロリアwww
手前の白いのは、つるバラかなぁ?
ふふふ~ お部屋にお花があると気分が上がる

 ネットで、じゅんさんの痩せるズボラ飯シリーズを見るのが好きなんだけど、今日は美味しそうで一度食べてみたかったのを作ってみました。
写真のセンスがNothing
素麺とささみ、コンソメで少しアクセント。
ミネストローネで野菜がたっぷりだから、これだけ食べても罪悪感は無いから良いね~


<きみは、うちの子。>

2020-07-11 | つれづれ

明けに、いつも通りすがりに気になってた建物のお店にモーニングで寄ってみました
 オシャレな建物でなんだろうって思ってたら、北摂中心に展開する「ヒロコーヒー」でした。
1階がショップ、2階が喫茶になってます。  オシャレなビンテージ風の店内。
伊丹空港の発着便が見える方だともっと良かったんだけど(笑)
意外に混んでたので、黙々と食べてました
卵たっぷりのトーストと、ストロング・ブレンド1977
 帰りにお土産にドリップのセットと、コーヒーゼリーセットを買ってみました


帰りに寄ったローソンで、数量限定を発見!
 かわいいー  たくさんの家紋がありました。
実はこの中、宇喜多の児文字紋ダブってた(笑)
一つずつ選んだつもりだったんだけどな~失敗

そして、行きつけのお花屋さんでおつとめ品。
 相も変わらず、ぶっ差し流。
紫のリアトリスと、左右の白いデルフィニウム。
根元のオーニソガラムは、お店で名前聞いて一生懸命メモって帰って来たんだけど(笑)
肝心のまっすぐな白い子の名前は忘れてしまった・・・  白菊みたいなの。なんだったっけか。。。

そして、楽しみに待ってたものが到着しました
 初めての、鬼灯!
浅草ほおずき市が中止になった事に伴うSOS情報を見て、買ってみました。
茨城県の三和園芸さんの育てた ほおずきです。
 実家帰ったら、私の分も植え替えしてくれてた(笑)ありがとうママン
でも・・・私は、『サボテンを華麗に枯らす流』のため、ちゃんと育てられるか心配なの~
 こんな心のこもったお手紙が入ってたんだけど!
もしかして私の所に来たのは間違いだったとか思われたらどうしよう!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ってなった(笑)
すくすく育って、って書いてる・・・すくすく・・・すk・・・
が、頑張る!頑張るよ!

持って帰る方をどっちにするかで、この子たちの命運が代わる・・・っ!って思いながら・・・・・・  君に決めた!(ぎゃーという声が聞こえたとか聞こえなかったとかw)
 ちっちゃい白い花が付いてたまだ子供だね。

は~ ドキドキドキドキ・・・ 
頑張るから仲良くしてね

ちなみに、良かったから叔母さん家にも送ってあげた。
その直後のHP見たら販売終了になってて、ギリ間に合った~!良かったです


<静かにあなたに包まれる、緑の絨毯。>

2020-07-02 | つれづれ


施福寺を出発して、少し気になったところへ行ってみました。
売店のおっちゃんに教えてもらった通りに走ります。   すっごい気持ち良い山間のハイウェイ気分
教えてもらっていたおかげでそれほど心配せずに到着しました。
 女人高野と言われている「天野山 金剛寺」です。
奈良時代に行基によって開かれ、お大師さんも修行したというお寺。
南北朝時代には、南朝の拠点となり、さらに北朝の北朝の三上皇(光厳・光明・崇光)と直仁親王が幽閉されたこともあるそうです。
その後、信長や秀吉の庇護を受けてきました。

先に私は北朝の行在所とお庭を拝観しました。
    緑の鮮やかなお庭。
  廊下を通り過ぎると行在所があります。
     
   板戸にカワイイわんちゃんと にゃんこちゃん
 秀吉が愛したという天野酒醸造用の備前焼の大きな甕。
  お不動さんのお堂では、ちょうどお坊さんがお経をあげてらっしゃったので、しばらく廊下に静かに座って聞かせていただきました
 奥の宝物庫では「天野山金剛寺と神様たち」の展示をしていて、高野・丹生明神など神様の像などを観ることができました。

 すごい屋根

 境内は結構広かったです。
  講堂。
 南朝行在所の摩尼院は閉まっていました。
  立派な楼門。仁王さんが守っています。  
入ると、まるで高野山のような風景が広がっていました。。。  ・・・まだ行ったことないけど。。。
 食堂と、  金堂。
そして、多宝塔。    一周ぐるりと回って堪能。  
 奥には、薬師堂・五仏堂・閼伽井・観月台と連なっています。
 御影堂から観月台へ向かう渡り廊下の曲線が素敵でした。  

秀吉が好んだという天野酒が再興されていたので、買ってみました。  どんな味なんだろう~。(まだ他にも日本酒が溜まっているので、辿り着いておりませぬ・・・

思いがけず、素敵なお寺にお参りすることが出来ました
またお伺いしたいなぁ。

そろそろ疲れたので帰ります~
途中に見つけた「道の駅 奥河内くろまろの郷」に寄りました。  
美味しそうなピザ!と思ったらもう終わってて、仕方ないのでパンとソフトクリーム(笑)  卵たっぷり、美味しかった!  
  高向玄理(たかむかい くろまろ)は遣隋使の一人だったんだって
  お土産にドレッシングとか色々。

西国のスタンプラリーを貰いに和泉府中駅へ向かう途中、ちょっと大回りで信太山駐屯地の横をニヤニヤしながら通り過ぎ(笑)
  泉井上神社はもう閉まってたので御朱印は頂けませんでした

なかなか盛りだくさんの1日になりました~
疲れたけど、良いお寺ばかり行くことが出来て良かったです!


<夏の恵み、一足お先に。>

2020-06-07 | つれづれ

りすこさんから今年も沢山のトウモロコシを頂いちゃいました!!!
甘いグラビスがいっぱい!!!

しかも、超カワイイリス園の袋に、これまたカワイイにゃんこちゃんの手ぬぐいタオルまで  
うお~~~!!!
ありがとうございます~~~!

茹でトウモロコシ、職場に持っていっては一人しゃりしゃり食べまくる怪www
美味しい

でもさ。
ひとりで齧りついてるからさ。
ポロって落とすとさ。
「あ!姫に食べられる!」って思って、「・・・あ、もう居ないんだった(´・ω・`)・・・・・・・・(T△T)・・・・・・うわーーーーんっっっ!!!。゜゜(´□`。)°゜。」
って一人自家発電中の私(笑)

はぁ~ 美味しいトウモロコシ大好きな子だったな
トウモロコシの芯飲み込んで開腹手術受けたもんな
去年は一粒一粒あげたっけな

・・・うぅ・・・


代わりに ねぇねがいっぱい食べたからね。
美味しくいただきました。
りすこさん、ありがとうございました!


 一昨日のぬこ様の定点観測
雨降る前に、帰りなよ~。


<思わぬ難敵に遭遇!@近江八幡散歩。>

2020-06-06 | つれづれ

長命寺を出発して  少し車を走らせると・・・
 「ラ・コリーナ近江八幡」に到着
    いきなり縄文時代みたいなイメージ(笑)
店内は不思議なデザインの天井。  
焼きたてバウムのお土産はめちゃ混んでて、多分普段よりかはましなんだろうけど・・・
なので私だけ出来立てを食べちゃう~  
 きたー!
焼きたてバウムは、口に入れたらフワフワってあっという間に消えちゃうの!
合わせたコーヒーも味が美味しくて、疲れが癒されました

 隣には、たねやの焼きたてカステラがあるんだな~
流石に食べるのは自重(笑)
でも、買っちゃうよ~  焼きたて八幡カステラと、 普通の八幡カステラ、夏限定の「夏ミカン」「桑の葉」です!
 あー!いっぱいありさんがー!
ってデザインにびっくりした(笑)
ふわふわのカステラで、どれも美味しかったです!
たねやのカステラ・・・いい物を見つけた・・・(笑)
 ひっきりなしにお客さんが来てたので、退散。

そしてもう少し車で行くと、10年ぶりくらいの「日牟禮八幡宮」に到着です。  境内は静かだけど参拝客が途切れません。

前回は隣にあるクラブハリエとたねやに行ったけど、今日は時間があるから~
 ロープウェイ乗って山の上までLet's go  ご当地のカメラ片手に飛び出し坊や。

  すぐに上に着きました。
秀次のお城「八幡山城」跡なので、立派な石垣が残っています。 
本丸跡には秀次の菩提寺「村雲御所瑞龍寺」が京都市内から移築されていて、そちらで御城印を頂くことが出来ます。
   
せっかくなので拝観をお願いしたら、中は写真自由です、って  

     狩野派の襖絵とか・・・
  日蓮宗唯一の門跡寺院ということで、皇室に所縁があるそうです。
  昔、防空監視所があったところだそうで、戦後取り壊されて瓦礫になってたその石を使って描かれた「妙法」。
大きな瓦も。   
貴賓室として使われていた「雲の間」は、和洋折衷って感じ。    
  麓の公園にある秀次像の原型。
御朱印も沢山あったけど、一番スタンダードなのを。
そして、御城印もたくさん種類があって迷いましたが、季節に合わせてお花シリーズをいただきました。  

北の丸からは、水郷や安土城址や観音正寺のほうが見えてました。  

テクテク歩いて西の丸に行くと・・・
 うわー!いっぱいいる~!!!
これでは・・・城攻めは、ままなりませぬっ!
 この子は一番人懐っこくて、こりょ~んってすぐ横になってお腹出してた

このにゃんこに甘えていたけど、この子自体は人間には警戒心  近くに来ないなら写真は撮らせてくれます。
 最初の子は、指先に鼻チューしたら、ナデナデしてもいいよ~ 気持ちいいニャ~
  この2匹は少し離れたところでお昼寝爆睡中

   琵琶湖が一望できて、さっき頑張って登った長命寺さんの山が見えてました。

 む、もう帰るのか。。。また来るといい。

帰りの道に、紫陽花が咲いてました。  
展望台で少し時間潰して、   またロープウェイで降りました。
 面白かった~


八幡さんの周りには八幡堀があって、よく時代劇のロケなどで使われています。
   良い雰囲気。
天気が良かったら屋形船に乗ったらいいねぇ。 

 「RABBIT HUTCH クラフトビアカフェ」というお店に通りすがり、おススメを聞いてビールを買って帰りました
そろそろ・・・  ・・・足が・・・  辛い・・・

 もともとは学校として建てられた「白雲館」は、今は観光協会が入ってるのかな。もう閉まる前だったので、中はあまり見られなかった。

もう足が痛くてだるくて、、、

うわーん!!!もう動けない!!!もう帰れないよーーー!!!いたいいたいいたいーーー!!!。゜゜(´□`。)°゜。

って子供みたいになったので(笑)とりあえず血糖値を上げよう

近江に来たら・・・  近江牛でしょ
マスク付けた たぬたぬカワイイ
まるたけ近江西川」さんへ駆け込みました。
 じゃーん!食べちゃうもんね!疲れたもんね!

・・・・・・

  うわーーん!!!。゜゜(´□`。)°゜。自分で作らなくちゃいけない!!!。゜゜(´□`。)°゜。 

笑。
ひたすらすき焼き煮て食べて煮て食べて・・・疲れたけど美味しかったです(笑)
佃煮が美味しかったのでお土産に買って帰る

さて。
むぎを連れて帰らないといけないので、もうひと踏ん張り。
  人のいなくなった八幡さん。
八幡さんだから弓や長刀みたいなのが奉納されてました!   
  お祭りもあるんだね。

   静かで落ち着いた神社です


なんとかむぎを引き連れて帰阪。
はぁぁ~ 疲れたぁぁ~(*´Д`)
久しぶりに張り切り過ぎた・・・
でもめっちゃ面白かった!
またあの階段上りに行きたいです(笑)
 SAで買った海老煎餅、美味しかった


<ありがとう、と大好きは大盤振る舞いでいこう。>

2020-06-03 | つれづれ

朝出勤したらメールが回ってて、、、なんと職場にJALさんからドリンクの寄付を頂きました!
医療関係者の皆様へ、ということで、たくさんのコーラとかお茶とかいっぱい。
それにメッセージカードもいっぱい。
航空会社も大変なのに・・・
たくさんの人たちがいっぱい。
整備クルーさんも、CAさんも。いっぱい。
嬉しいよぉ~ その気持ちが嬉しいよぉ~

でも、すごい、なんというか・・・戦地慰問みたいなメッセージがたくさんあってめちゃくちゃヒーローみたいに書かれてて(笑)びっくりした
私はまだ最前線に居ないから実感ないけど・・・まぁ、内科の先生たちとか、特に専門病院の医療関係者の人たちは、こんな覚悟なんだろうな、、、と思いつつ。
私からは応援の元気玉を送るくらいしかできないけど。
「感染拡大を防止するために、自宅にいます!」って書いてる子もいて、素直で元気でよろしい!(笑)

怖い顔の男の先生たちも、ニコニコ私たちもニコニコ
朝から華やいだ空気が病院中に広がってました
本当に、ありがとうございます!!!


帰りにニャンコ様の定点観測(笑)
 今日はいつもと違う場所に来てた!
でも近寄ったら・・・・・・  それ以上 来んな! って自転車の隙間へ。ぐぬぬ・・・策士じゃ・・・
 よし、そこに居るなら愛でることは許して遣わす
にゃむにゃむ・・・  んにゃ、んにゃ、って小さい声で鳴いてたバイバイ、また明日。


今週のお花を買いに。
ピンクのガーベラ。
シュッとしたお花を飾るための、数輪挿せるシュッとした花瓶が欲しいと思う最近(笑)

イオンに寄ったら、レジにこんな貼り紙が。
 うるうる
皆 一緒に頑張りましょう!

まさかの春鹿を発見!  
間違って一気に開けると、半分くらい噴き出ますと蔵で見せてくれたやつ(笑)
大瓶と悩んだけど、自重しましたw

 KALDIで探してたミニポーチを発見!
タイ山岳少数民族「リス族」の手作りミニポーチになります。
リス族の方たちは、色彩感覚に優れた民族と言われているそうで、色の組み合わせがカワイイ
チャックのポンポンに鈴が付いてて、キッチュ
諦めてたから買えて嬉しいな~
ぽんぽんキーホルダーとか、魚刺繍のキーホルダーとか、可愛いのいっぱいあったんだけど自重した・・・頑張った、あたち・・・

あとは、手持ちのコーヒーが無くなったから、期間限定の炭焼珈琲。
「炭焼焙煎のスモーキーな苦味と飲みごたえ。キレのある後味にシトラスピールがほのかに香る」とのことです。
私はいつもミルク入れるから、しっかりしてるのが欲しい。
あとは、酸味の強いのは苦手だから、とおススメを聞いて購入。
確かに、後味はすっと消えて行く感じで、飲みやすいから気に入りました


 いちご豆乳のパックを潰したら、可愛いメッセージこちらこそ、ありがとう


<暗がりに隠れて光る、希望の星たち。>

2020-06-02 | つれづれ

今日はとっても綺麗な夕焼け
明日もいい日になれば良いな~。

にゃんこ様の定点観測(笑)
  今日も通常運転みたい

隣のマンションの紫陽花は、隣り合って植わってるのに、水色紫グラデと、赤いのと揃ってる。  不思議~。
赤い紫陽花も好き

そして、、、
 きたー!!!

めっちゃ可愛いニコちゃんOPEN!しかもガムテの端を折り込んでて剥がしやすくしてくれてる心遣い!!!
ありがとうございます~

うふふ( ´艸`)
あのね~・・・

 じゃーん!
買っちゃった~

熊本の「通潤酒造」さんの、アマビエ通潤と、初神成(はつかもし)蛍丸
どっちもお猪口も買っちゃった~
実は呑んだこと無いお酒たちだから、完全にジャケ買いです
アマビエを3人の方にデザインコラボした商品らしくて、私は鹿子木灯先生のをチョイスしました。

送料相殺するため(笑)同僚にも声掛けて皆で一緒に色々買ったのだ
他の先生たちも楽しみ~ってテンション爆上がってた
初神成と普通の蛍丸買った先生。
私と同じく初神成ジャケ買いの後輩。
アマビエしばりでチョイスのコメディカル。

手提げ袋もめっちゃ可愛くて
メッセージカードも無料でお願いできたので、皆には「いつもお世話になりありがとうございます」って印刷してもらったやつを付けてもらったの
ありがとうございました!

うふふ~ 呑むの 楽しみだな~


<出会いは必然。今でもそう。>

2020-06-02 | つれづれ

今日は城公園のコンビニで、大阪城の御城印が頂けるとのことで、帰りに寄ってみました。
人のいない城ホール前。
 大きな鳥がまっすぐと飛んで行った。
歩いてる途中、なんか呼ばれた気がしてじーっと足元見てたら、四つ葉のクローバー、見つけました
今季初クローバー


御城印は、、、  普通にレジ横に置いてて貰えました(笑)
でも想定外にデカくて(笑)
この御朱印帳は大判サイズなんだけど、それでもギリ貼れない
どないしよかな~
見てたら色々なお城が出し始めてて、以前りすこさんといった掛川城もあの後で出し始めて、一足遅かった~(笑)
また頂きに遊びに行かなくっちゃ
この自粛期間、郵送対応してるところも多かったけど、基本的に私は御朱印も自分が行って頂くものだと思っているので、我慢がまん~。
早くいっぱい旅行に行きたいなぁ。

 今日の ぬこ様の盗撮定点観測(笑)
しばらく天気悪くて見かけなくて心配してたのですが、元気そうです。  バイバイ、また明日ね。


<春夏行きかう日に、此の身を思ひ(君はいずこ)。>

2020-05-31 | つれづれ

当直明け。
雨が降ってて人が少なさそうだったので、以前から行きたかった人気のお店に寄ってみました。

 近くのパン屋さん「サンブレッド」の、もちもちちぎりパンと、柿アンパン、食パン購入。
 柿アンパン美味しかった~。ビジュも可愛い

お目当てのお店が開店。
どらやきの「キツネイロ」さんです  
全部欲しいくらいだったけど賞味期限もあるし(笑)今日は、どら焼き6個詰め合わせとわらび餅にしました
   
 ビジュアルも、キュートな狐さん
一番好きだったのは、もちもちの「北海道小豆あんときなこあんをもちもちよもぎ生地で」  
本当にモチモチ生地がもちもちで、もちもちもちもち・・・(笑)
 わらび餅もトロットロで美味しいかったぁ!
季節ごとで新作も出るみたいだし、また食べたいな~。

そして、以前は人がそこそこ歩いてて行きづらかったから、ようやく今日リベンジ
 ここはそう・・・  あの有岡城跡です
 といっても、もう今は駅前の一角に跡が残っているだけなので、基礎石とか土塁   井戸  
 石垣などが見られるだけです。  
殿が幽閉されていた場所も不明
何処に居たのかなぁ

 伊丹市保存樹木のクスノキ。日露戦争の忠魂碑と共に。  黄色い花。

近くの荒村寺にお参りに行ったけど閉まっていたので、断念まだ油断できない世界だからねぇ。
  かわいい紫陽花と、  すごい細やかなグラデーションの子も。

ロータリー周りには歌碑や、  沓脱石などが  ありました。

 ドクダミや、 ヤマボウシ。


てくてく散歩を続けます
  「旧岡田家住宅・酒蔵」が、無料公開されています。
立派な跳ね上げ。    暖簾をくぐると。。。
 資料展示も見ることが出来ます。
 高い天井!  昔の町屋の仕掛けがいっぱい。 

  レトロな釜屋と洗い場が残っています。
 奥の部屋には酒搾りの遺構を見ることが出来ます。腐らずに発見された男柱。
 酒槽。  市内の別の場所で発見された男柱。

 そのままお隣りへと進むと、「旧石橋家住宅」となります。
   懐かしい畳のお部屋。
1階がショップになってて、伊丹に所縁のある作家さんの作品が並んでいます。
  最近旅行に行けてなかった反動で、買っちゃった( ´艸`)
岡本助蔵さんのぐい呑みは、玉虫色
不思議で金属みたいな色合いなんだけど、手の油で汚れることも無く、温かい。
蓮を模したお猪口は、原田洋子さん作。蓮アイテム好き~!
沢山使い込んでみたいなぁ

  貸し切りで楽しむことが出来ました

お散歩を続けるよ~
 卯建や格子窓など、古い町屋の街並みを歩く。意外にイイトコロ(笑)

 摂津88所 第60番「金剛院」です。
   コロナの事もあって、御朱印は書置きでした。
微妙~に大判サイズの御朱印帳からはみ出る大きさで、困った(笑)


そのまま、てこてこ北上して「猪名野神社」に到着。  
 猪名野坐禅(いなのにます)大神を祀る、伊丹の氏神様です。
建速須佐之男命をはじめとして、醍醐天皇や鎮西八郎為朝などなど沢山を総称する神様らしい。
  可愛い顔の狛犬。

 茅の輪くぐりをしてきました。   本殿も立派でしたが、工事中。
境内はたくさんの境内社がありますが、そちらも色々と工事中。  

 知らなかったんだけど、伊丹出身の俳人・上島鬼貫の句碑。
松尾芭蕉と並ぶ俳人で「東の芭蕉、西の鬼貫」と言われたんだって
 鳥居の跡。
境内の一番奥に、有岡城の惣構の北端である「岸の砦」が残っています。  少し小高くなっているところ。
ここまで城内だったって、すごい
大坂城もそうだけど、昔のお城ってすごい。
城の中に町があるんだもんね。

  緑がいっぱい。

ふらっと寄った軒下に、ご神馬ちゃんが。  いい子だね

雨降る中の散歩でしたが、久しぶりに知らないところにいっぱい行けて、面白かった~!
風情のある町並みでした