今夜は那覇ラジオの「サザンウィング」を聴くためにお家ご飯にする(`・ω・´)ゞ
呉教育隊の「茄子とひき肉のカレー」
SAで買った黒胡麻パンで頂きます
スタンダードなカレーも美味しいよね~
ほんでドキドキしながらラジオ聴いてたら、なんとまた読まれたよ~ぅ
わーい!
TAMERさんがお休みなのが残念だったけど
3人のゆるゆるトークに癒されて笑って元気になった(笑)
リクも流してもらえて、今年最後の良い思い出になりましたありがとうございます~!
明けに寄り道して贅沢モーニングしちゃう~
「ヒロコーヒー」さんで、一度このテラスで珈琲を飲みながら飛行機を眺めたかったのよ(笑)
一眼レフも持ってないのに、憧れる
ハムエッグトーストと、サラダも食べちゃう~
今朝の珈琲は、サンドライブレンドにしました。 飛行機・・・動いてるもの撮るの苦手・・・
やっぱりこれじゃあ航空祭行けないや
飛行機雲が綺麗!
ブーン(((((((っ・ω・)っ 笑。
プロペラはまた音が違ってた!
車輪が仕舞われる所。
遠くの伊丹空港を偵察
レーダーぐるぐる~。
びゅいーん
コンデジ持参したのでちょっと頑張ったけど、これが限界だったよ(笑) オシャレな外観。
若い烏が飛行機をお見送り~。
お土産にドリップコーヒーを購入。
限定の「冬ブレンド DAN」「クリスマスブレンド」「クリスマスブレンド・フルボディ」「甲山ブレンド」を混ぜて、「アキアレス」「フォルトゥナ・リザービア」「ショコラブレド」と、今日飲んだ「サンドライブレンド」
今日は天赦日。 神農さんへお参りに行ってきました。
ガオー
蟇股も洗浄して綺麗にしたんだって。麒麟が居ました。
夜は、素敵な夕焼けに細く繊細な三日月が浮かんでました。
早く寝よ~っと
今日はカレー曜日
普通のカレーな気分じゃなかったので、今夜はグリーンカレーを食べに来ました。
初めての「タイキッチン KARAHORI」です。
まずは~・・・
かんぱーい
日本ではシンハービールが人気だけど、タイでメジャーなのはリオビール
日本人は苦いのが好きだもんねぇ。
私は苦いのが苦手だから、リオビールは飲みやすくて気に入った!
待ちに待ったグリーンカレーは、辛いの苦手なんです~って言ったおかげで(笑)少し甘めにしてくれてとっても美味しかったです!
いつもタイ料理に行ったらカオマンガイとか食べちゃうんだけど、今日はガイヤーンを頼んでみました。 外側パリッとした焼き鳥
パクチーパクチー
余ったら持ち帰り作ってくれるって聞いてオーダーしたんだけど、、、呑みながらつまんでたら全部食べちゃった!!!
美味しかったぁ~
是非また行きたいお店でした
何か月かぶりに梅田に出たわ・・・(笑)
仕事の会議へ。
帰りが遅くなったから何か食べて帰ろうかと思ったら、なんかさ、みんなさ、もう盛り上がっちゃってんの。
いやいや
ヨーロッパでコロナどうなってるか、知らんのんか。
こんなギュウギュウなお店でデカい声で喋りたくって、無理やろ・・・
近寄りたくない・・・
ということで、カウンターでゆっくり飲める雰囲気の「グランポレール ワインバー」にやってきました。
1杯目は、泡~( ´艸`)とマリアージュプレート。
柔らかい味で飲みやすい~。 甲州富士桜ポークの串カツは、ちょっと私のは油が多めだったかな。
2杯目は、安曇野池田シャルドネ。
実は値段見て思わずハーフサイズにした(笑)
今飲んだっけ?って感じに すって消えてしまうけど、後味はうっすらと仄かに甘くて嫌味じゃない味。
〆はシークレット 利き酒な感じで、中身がどの種類が出てくるか分からないのです。
飲んでみて予想するんだけど、ハズレちゃった
結果は、「長野古里シャルドネ」でした。
個人的にいつも、シャルドネってなんだか名前よりも薄く感じる(⁈)んだけど
でも飲みやすいよね。
一番の感動うまうまは、 西京ネギ味噌ピザ!
めちゃくちゃ美味しくて、小さめサイズだからもう1枚イケそうな感じだった(笑)
日本ワインをまとめて飲むことのできるお店ってあまりないから、なかなか素敵なお店でした
また行きたいなぁ
帰りの地下鉄で、可愛いポスターがたくさんありました。
毎日頑張ってくれてるスタッフさん達のおかげで世間は回ってるのだから、感謝です
久しぶりに北海道物産展が大阪へやって来ました。
そして、久しぶりにmy love 「竜敏」が来たので、平日は間に合わないかもと思い、晩御飯食べに行ってきました。
豪華に「彩り握り」でいっちゃうよ~
一口食べて、美味しすぎてニヤニヤしちゃった( ´艸`)
蕩ける~
そして、湯通ししたイクラも変わってる
お汁の子持ち海老が美味すぎて!
私、海老カニにそれほど拘りは無いんだけど、この海老はしゃぶりつくしたwww
美味しかったぁ 追加の生のズワイガニと赤玉、キンキ。
キンキ 旨っ!
なんか、美味しいお寿司、久しぶりに食べたよ・・・
幸せすぎる。
久しぶりの大将はお変わりなく。
飲食業も大変だと思いますが、頑張って続けて欲しいです。
心も体も、元気をいっぱい貰いました~
帰りにピンクのリンドウを連れて帰りました。
家帰ったら、大好きなトナカイ( @tonakai )さんの詩集「すべてのあなたの記憶」が届いてました
サイン付き( ´艸`)
読むのが畏れ多くて、早く読みたいのに、読むのが勿体なくて、ちょっとずつ読む(笑)
そっとめくったら、先にあとがきが目に入り。
最後の3行に、どばーって涙出た。
私はまだ、ここに居て良いらしい。
私が居なくなったら無くなってしまう記憶があるのなら、まだ此処に居たら良いらしい。
トナカイさんの言葉はどれも、いつも優しい。
優しくて深く包み込んで、力をくれる。
私も、こんな人になりたかった。
昨日は中秋の名月で、満月は今夜
今夜も綺麗なお月様。
どれだけ拭っても、歪んでしまった・・・。 通りすがりの居酒屋さんにスパイスカレーの文字。
今日はカレー曜日ですからね(いそいそ)
「KITCHENあっちゃん」のスパイスカレーセットをいただきます
突き出しが和風で面白かった ゆで卵にネギとシラスが美味しすぎて。
無限シラスになる所だったわ(笑)
ごま油・・・?味付けなんだろう・・・。
スパイスカレーは辛めのキーマ
美味しゅうございました。
他の一品料理もおいしそうだったな~
帰りにコンビニで発見したハーゲン華もちを車内で食べながら月光浴してたら、突然悲しくなって、ずっと泣きながら帰った夜・・・。
やっぱり満月の時期はダメだな・・・
今日はイケるかと思ったけど、いけなかった(´・ω・`)
最近気分が乗らないのと、この連休は遊び惚けていた後当直に突入したので、全く更新できておらず
今日も当直。
そして、週明けはようやく夏休み~ ドンドンぱふぱふ~
てかもう秋ですけど
今年がこんな年になるなんてね・・・
しばらく海外は行けないものね。
そんな昨日は、疲れたので家でゆっくりカレー。
ゆっくりするとて、金曜日はカレー
スタンダードカレーが食べたかったので、禁断の ふるさと納税でゲットした自衛隊カレーに手を付けます
今夜は~ 輸送艦しもきたカレーなり
”甘口でコクのある牛肉カレー”となります。
しかも・・・・・・私は悪い子なので、先日購入したニンニクチップを爆盛して食べました!
お陰で今もまだ微妙にニンニク臭いです
良い子の皆さんはお家で朝までお利口にしておいてくださいw
ついでに最近買ったモノたち。 スタバのアニバーサリープロモ
久しぶりにピンポイントでツボを攻めてきたデザインとカラーに一目惚れ!
いつもはマグは自制するんだけど、そんなもの吹っ飛んだわ~(笑)
綺麗な和風の藍色 ママンが買ってくれた、「ガトーハラダ」のピカチュウシリーズ
これ、中袋が全部違うデザインなの
キャラは全然知らないけど、とりあえずカワイイ 「ほっかほっか亭」 ✖ すみっコぐらしのコラボ。
ステッカーがランダムで貰えるのだけど、付いてきた木のフォークも可愛かった( ´艸`)
ある日のお花。リンドウの季節。
また別の日のお花。 千日紅と染めカスミソウ。綺麗な紫に惹かれて。
そして、瀬戸焼の手榴弾。
もう戦争は終わったよ。たくさんお花を生けよう。 もうすっかり秋ですな。
スタバもお芋三昧
お芋フラペ、甘いけど
美味しかった~
はぁ~ 平和な夜を