![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/0e6365751d54276cfa702ea130a387f9.jpg)
チューリッヒ空港からチューリッヒの街へ。
奥さんの職場の方から餞別に頂いた50SHF(スイスフラン)が助かりました。
SBB(スイス国鉄)のチケットセンターに行き、ここでも片言の英語で、「スイスパス」を使っての割引キップの購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「かまんもんやネー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
チューリッヒ空港から10分あまり、チューリッヒ駅に到着。(写真)
ごっつい電車がいっぱい!
奥さん「ここ、ホントにチューリッヒ駅?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と聞くものの、私も「始めて来たところやき、知らん」と。
あたりまえやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
奥さん、チューリッヒが「T」で始まると思っていたらしく、「Z」で始まることを初めて知ったがやと・・
こんな感じで行くがやき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/3758bfee73fe4a44ddbb5de234bb79e0.jpg)
かまんもんです。
ホテルもすぐにわかり、なんとチェックインもできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
荷物を部屋に置いて、早速街へ散策に。
おっと、その前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
明日から乗るスイス国鉄の列車の確認と座席を予約しようと、駅の事務所へ(日本でいえば「みどりの窓口」か?)
片言の英語では結局解らないまま、解ったことは「明日、列車に乗る前にここへ来なさい」「希望の列車の座席の予約は必要はない」ということ。・・・・カナ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この内容は結果であって、「まァ いいか。街へ行こう」というのこの時の気持ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/eb0501a5e7d35495edf11ddaecbe3879.jpg)
街を走る電車。
じっと見ると、自動車が走っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
電車と人が自由に行きかっています(電車は線路の上ですが)。
何となく街がすっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ついつい通りのカフェで、初めてスイスのビールを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)