このブログのシリーズも頂上に行くのに時間がかかりそうです。
たくさんの花の写真のうち、紫・青・黄色の3種類が1枚に写っているのがありました。
紫色の花は、スミレ科の「ヴィオラ・カルカラータ」
青色の花は、「ゲンチアナ・オルビクラリス」
黄色の花は、「ヘリアンテムム」
・・・ではないかと、思っています。
この黄色い花は、あたり一面(同じ色であっても、少し違う種類かも知れませんが)に咲き誇っています。
この花畑の向こうに見える山が、とてもきれいです。
ちょっとした峠付近で花の写真を撮っていると。
突然、写真のようなおじさんのグループが上がってきました。
この地域の山登りのスタイルでしょうか。
つい、写真を撮ってしまいました。
バッチし!!