1年に1回の85会が津のプラザ洞津で
親睦をしました。
ラ・ルミエールでフランス料理を
いただきました。
出席者は9人でした。
久しぶりにお会いできた仲間は元気でした。
みんなそれぞれ生活をenjoyしています。
花柳流のおどり、俳句、お茶、陶器づくり
ゴルフ等々、です。
さて、おけいはんは久しぶりのフランス料理です。
きれいなお皿にお上品な料理です。
料理名を教えてくださるのですが、すぐわすれる
おけいはん。マナーもほどほど、しっかりいただきました。
お肉の上にフォアグラ
エビの上に西洋野菜
おけいはんだけは赤ワインでした。
みんなのお話を聞きながら、おけいはんは
いっしょうけんめいいただくばかりでした。
お腹いっぱいになりました。
楽しかったでーす。
その他、
ちょっと珍しいいただきもの
一閉張り(いっかんばり)
竹籠に和紙をはり、柿の渋液を塗って作った入れ物
おけいはんには珍しかったです。
連鶴
鶴を4羽ぐらい連ねて作る、
おけいはん、まだ作ったことがありません。
その他、いっぱいいただきました。