1986年発足のこの会も33回目を迎えた。
津、志摩、伊賀 桑名地区の持ち回りでやってきている。
今年は私たち伊賀の当番です。
場所は津市半田の涼風荘でおこなわれました。
この日は梅雨時で朝は大雨でした。
津新町まで電車で行って 涼風荘の送迎車に乗った。
11時過ぎに着いた。
離れの洞窟で昼食です。
ちょっと薄暗く涼しいというより寒かったです。
この洞窟は昔の防空ごです。
焼き肉はアサリ、サザエ、海老、牛肉、鶏、キャベツ、玉ねぎ等です。
雑談しながら、いただきました。
1986年発足のこの会も33回目を迎えた。
津、志摩、伊賀 桑名地区の持ち回りでやってきている。
今年は私たち伊賀の当番です。
場所は津市半田の涼風荘でおこなわれました。
この日は梅雨時で朝は大雨でした。
津新町まで電車で行って 涼風荘の送迎車に乗った。
11時過ぎに着いた。
離れの洞窟で昼食です。
ちょっと薄暗く涼しいというより寒かったです。
この洞窟は昔の防空ごです。
焼き肉はアサリ、サザエ、海老、牛肉、鶏、キャベツ、玉ねぎ等です。
雑談しながら、いただきました。