思いのままに!

おけいはんのブログ

小春日和の日

2012-12-03 21:38:22 | ゴルフ

名阪ロイヤルへ

道中のこと・
この冬初めて霧深く前が見えなく困りました。
朝は渋滞道です。ライトをつけてゆっくり進めました。
普段の2倍ぐらいかかりました。


スタート前は霧でボールがみえません。
でも2ホールぐらいで、お日さまがでてきました。
男2、女2のメンバーでまわりました。
久方ブリなので、体が思うようにまわれません。
そこへ、ここのコースも忘れていました。

きょうは厚着をしてきたので、1枚脱ぎ、また1枚脱ぎでした。
久方ぶりでコースは難しく、おもうように行きません。
大だたきばかりでした。

もう こんなことではやめようかなあと思うほどの
ラウンドでした。


でも1つだけ、最後にお日さまに感謝でした。

 


 


入之波温泉(しおのは温泉)

2012-12-02 18:18:44 | Weblog

      

娘が山の中の温泉へ連れってくれました。
場所は吉野郡川上、 自宅から車で2時間ほどかかります。
くねくね山の中をどんどん行きます

やっと着いたのは11時頃でした。
山の中の温泉ですが、ここの湯は大変よいということです。

湯舟にはいると、茶色で濁って水中は見えません。
敷地内に温泉原がわいて、ゴーゴーとおとがしていました。

ひの木のお風呂ですが源泉がひっついているのです。
打たせ湯がありそのとろは鐘乳石のようになっていました。

今まではいったことのない天然温泉です。
湯は炭酸泉原で体にいいとのことです。
ゆっくり長湯しました。

ここのホームページはhttp://www.yamabatoyu.yoshino.jp/です。


きょうから師走

2012-12-01 18:13:04 | Weblog

きょうの1枚

   

        先日の旅で岡崎ニューホテルで昼食をしたところです。
        ツリーのそばで

真冬の到来ですね。
きのうは自家用車のタイヤをスタッドレス(冬タイヤ)に替えました。
ちょっと早いかなあ?

おけいはんは3日にラウンドがあり、
久しぶりに練習場へ行って、クラブをふりました。

きょうから師走ですが、新聞を見てわかったことですが。

師走は旧暦からの言葉で、新暦は12月ということ、
旧暦は新暦より1カ月ほど、遅いということです。


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ