2015年2月1日 親父が急遽亡くなったことで 人生最大の荒波が襲って来たが 正直 あの時は 俺の人生終わったと思いました! なぜなら 実家(市営住宅)の電話番号で自分の携帯に電話が入り あ~親父か なんかあったのか!と電話に出たら 自分にとっては見ず知らずの人 聞くと市営住宅の隣人の人であった で朝 の掃除の集まりで 倒れて救急車で病院に運ばれているとのこと・・・ それから 病院からの 状況の電話 で 危篤ですとの電話・・・・・ 病院に向かう車中の中で 3つの運命がこれから始まると思った 一つは 無事 蘇生して 元気に余生を過ごす人生 2つ目は蘇生はしたが 寝たきりや植物人間になって 膨大な負担を強いられる余生の人生 自分も破綻するのは目に見えている 3つ目 そのまま天国に召されて昇天する人生 約2時間ほどの時間が長く感じた! だれもがいつかは経験する人生の転機または どん底などの 大きな分かれ目! 同乗している子供にも きちんと3つのパターンの話をした 社会人ではあるがまだまだ若い娘なので 理解は出来ないかもしれないが 次は自分がその運命の岐路を経験するはずなので きちんと話した! 2つ目のパターンになった場合は お父さんの人生は終わるので 家を出て お父さんとは縁を切ること でないと 子供も破綻してしまう 家族を持って 子供を生み 育てることとは ビンボーでも裕福でも関係なく 子供の幸せを願うことである 自分の親は 人生で躓き 一生ビンボーであったが それでも 自分から見ても良くやってくれたな~と感謝する親でもある だから自分の子供からも お父さんは 家族のため 頑張ってくれたねと思われるような 行いや考えを持ちたいと思う! でもどんなに裕福でも 数年~数十年の介護人生はかなりしんどく ビンボーなら お手上げである 人でなしと思われても構わない 頼む親父 安らかに天国に昇天してくれ~と車中で願った! 最近の寿命調査では男性は80.5歳 女性は87歳と聞いていた 享年84歳 亡くなっていたら大往生である 病院に着くと 担当医から 死亡が告げられ その安らかな死に顔に 悲しみより ありがとうと感謝の気持ちが湧き上がった これで なんとか 人生が繋がって行くと・・・ 生前 親父と死に際を話し合っていた 病院で無理やり生かされるのはイヤだ! 寝たきりで介護されるのもイヤだ! 大病で苦しい思いをするのもイヤだ なにより お前に迷惑を掛けるのが済まないと・・・ だから葬儀も簡素でいい 葬儀はしないでくれと・・・ビンボーなので 当然 こんな気持ちになるのは仕方がない 自分も 同じ気持ちで 子供にも同じようなことを常々 話している 将来結婚して家族を持ったら 孫を連れて遊びに来てもいいが 同居はしないし 何かあっても けっして 家には来るな なにもせずに相続放棄しろと・・・ 後は 病院から葬儀社経由で荼毘にふす 直葬で お骨だけ拾ってくれと・・・ 経済的にはなにも残せそうにないので せめて 楽しい思い出を 子孫に残せたらと願う次第である ! 不安のなか 1ヶ月が経過 家の片付けも 決意して なにがあっても 全て自分が背負って 人生をまっとうすると・・・ 子供には何一つ 負の遺産は残さないと・・・ で1ヶ月ぶりに実家の片付けを開始した まずは タンスから衣料を全て 集めて 古紙問屋にある 衣料のリサイクルに運んだ 軽トラ1杯分あった 年寄りほど衣料が残るものである 次はタンスなど大きな家具を6点 市の清掃局へ運んだ 在住者以外は運べないが 死亡診断書と亡き親父の運転免許書を見せて事情を話すと どうぞと 処分できた 軽トラ1杯で処分料1500円 軽トラ2台目は布団や座布団プラッチックケースや小型の家具など積んで 運んだ 処分料500円であった 後は 腐りやすい食品や可燃ごみを軽トラ1杯分 本来は市の処分場には持ち込めないが 一時的に大量に出る場合のみ 受け付けてくれた 処分料1000円 これで約2/3程度の処分が終わったが 残るのが実際に費用が掛かる処分品である ブラウン管テレビ 8000円ほど 中型冷蔵庫10000円ほど エアコン5000円ほど 洗濯機5000円ほど これらはリサイクル4家電でリサイクル料と運搬代などの費用が掛かる 一番厄介なのが 市営住宅でありがちな 浴槽とボイラーと煙突の撤去 特にFRPの浴槽は産業廃棄物で簡単には捨てれない たぶん浴槽だけで10000円程度掛かりそうである ボイラーと煙突は自分で外して 無料金属屋に引渡そうと思う 次に大変なのが 親父は生前 大工だったので 賃貸住宅であるが 手作りで3畳ほどの木と塩ビトタンで作った小屋がある 分解も厄介だが 塩ビのトタンは産業廃棄物扱いなので 浴槽と同じく処分に費用がかなり必要と思われる あまりにも費用が掛かりそうなら 軽トラキャンパーを製作する際に 部材として目に見えない部分に使って リユースしてみようか? でたくさんの材木を市の清掃センターに持ち込むと ダメと断られると聞いた これは いわゆる建築資材とみなされ 産業廃棄物扱いとなるからである 従って 短く切って 普通の可燃物として袋に入れて 所定の日に ゴミの日にだすしかなさそうであるが かなりの膨大な本数なので 先が思いやられる・・・ で40年以上 暮らした家である また親父はヘビースモーカーでもあった 近年はあまりのタバコの値上がりにさすがに本数が減っていたが・・・・ 家中 たばこのヤニがすごく 拭いても取れないはずである 立会いの日に クリーニング代を請求されるかもしれない 恐怖がある なお市営住宅を管理している市の建物管理部に行き 聞いてみた 基本退去費用75000円 畳10.5畳の表換え 襖8枚の張替え<の費用でハウスクリーングは市では行なっていないとのこと 出来るだけ キレイにして退去してくださいと釘を刺されたが タバコのヤニはその上からペンキを塗るか壁紙を貼るかなどした対処できない どうなることやら・・・・ で財産はほぼ無し 口座は凍結になって引き出せない (音信不通の兄貴が出てこないので 解約できないため) 家にあった現金は小銭で2000円程度 財布に3000円程度 以上である 年金生活で始終 病院へ通っていた 老後である お金があろうはずもない なにかあった時には いつも 我が家が応援していたのである・・・・ いやに成るほどの作業と費用であるが 決心はしたので やりきろうと思う! 親父の暮らした家でもあるし なによりここに引越しした9歳から16歳まで暮らした自分の家でもあるからだ! これも自分が背負う義務と想い やります!/font>


でも私も人の子 2月からこれまで良く寝付けない 睡眠時間が短く 眠りの質も悪く 疲れやすい で ストレスを減らすため 名古屋で行なわれる キャンピングカーショー 14日か15日いずれかで行くつもりです キャンパーへの道は 続くよ!どこまでも! です


でも私も人の子 2月からこれまで良く寝付けない 睡眠時間が短く 眠りの質も悪く 疲れやすい で ストレスを減らすため 名古屋で行なわれる キャンピングカーショー 14日か15日いずれかで行くつもりです キャンパーへの道は 続くよ!どこまでも! です