めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-06-06 19:54:18 | キャンパー製作
また倉庫に行ったので3時間程度 作業しました

雨戸は当然日光でチンチコチンになるので発砲スチロール1.5Cm厚 を2枚で1面を貼り付けてみようかと ビームがあるので1枚は溝に沿って貼り付けて残りの1枚はそのまま貼り付けの予定 両面テープがうまく貼れるか ちょっと不安です なぜなら雨戸の表面がざらついており だめなら シーリング材で強引に接着
すでに大きなコンパネは在庫がなく 奥と正面どうしようかと コンパネ買ってもよいけど なにかないか今度は丹念に倉庫内を物色したところ 横幅がちょっとだけ短いけど 雨戸発見しかも4枚も で奥の運転席側はビスで留めて 後方は 上に跳ね上げの方式の扉に決定 倉庫内 蝶番(ヒンジ)をさがしたが見つからない こんな時のため 結構な量を取り置きしていたと思ったが自宅の方かもしれない 蝶番新品で買うと結構な値段なので 頑張って中古を探して置かないと で本日の作業 終わり! なかなかはかどらないね! 

本日の出費 発砲スチロール2枚 924円 シリコンシーライト2本396円 アルミホイル16mが2本 196円 これは天井のサンパネに巻いて 直射日光を少しでも反射させて 断熱効率を上げようとテスト用として購入 車のフロントガラスの断熱に安いやつだとプチプチにアルミ蒸着された商品があるが 結構 断熱効果があるので 結果がよければ 次回のキャンパーシェル製作の時には エアープチプチを2重にしてその中間にアルミホイル挟んで断熱材として利用しようとたくらんでいますが 効果が薄い場合は 他の断熱材で・・・軽くて安価なので うまく行って欲しいですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿