![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/5c68cedb9bf2fe2622211215d06cde69.jpg)
当方所有のSUPの空気容量(容積)はよく分からないが 20Lポリタンク10個以上はありそうなので 200Lと想定して いかに楽に現地で空気が入れれるかを試行錯誤!
アマゾンでポチリました USB充電式ポータブル電動ポンプ 能力はなさそうだが、ビニールプールでも使われているとあり 値段も送料込みで2800円程度だったのでこれにきめたぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/a0bdd41478b4acd530d171f2ca5379ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/59ec505d15e79609892a2f3436e74e2d.jpg)
でもSUP専用品ではないので 取り付け部の加工が必要となる ホームセンターへ行き 水道管コーナーで現物合わせしたが ねじのピッチがまったく合わないため断念 なにかないかとみてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/9fa84e000e313d0b9399fb34ac9d0095.jpg)
こんなん ありました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/bd3c2cd80b3724f996c7e743abc5d808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c1/02d59a63427d1f3ee6899555fd7e4b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/f4747f573b1dbe3aa6cb257779edcbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/e742d19b42e676285f264ee0d1131bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/9992c8d1a91bf8b73c11e94d0a7c0223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/450f7e73a739f652cb2f7eb0e083fcd9.jpg)
なんか呪いが掛かった写真みたいに見えますが ご容赦ください 老いぼれじじいの撮影ですので・・・・・説明は面倒なので ようするに テープで留めたと言う簡単なDIYです そうこの簡単さが現地では安心なのですよ 凝った作りで現地の浜や海で 直しようがありませんが ビニールテープなら巻くだけなんで!
いよいよ 実証 開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/9f1406ed818c8479ed41a7598f60aad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/36/17cdebc7151fff4457d297921ed83c90.jpg)
ヘナヘナSUPが段々と 膨らみ始めます 電動ポンプの音も 強力なポンプの刺激的な作動音(これがご近所迷惑の極み)よりははるかに小さい音です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/5a3a13d1986b299b4c7fdba21ccf5b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/00209e3f067eaac31ca6e34e067770c4.jpg)
小さいポンプながら明らかにSUPへ空気を送り込んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/6f5711bfab487ee10b83b70ec410cfd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/2d98843e2124cc987e227e773ffc90f9.jpg)
2分で見た目は ばっちり状態に膨らんでいますが当然 表面を押すとへなへなです 更に・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/c9576c503e861641ff5d4056e85a9fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/e745e43e397ce63413b0840befe010f1.jpg)
2分を超えたあたりでポンプは動いていますが 膨らみの感じは変化しなくなったので ポンプ停止 モーターも熱くはなっていませんでした 注意書きで連続3分とあるので まっこんな物です 内圧が高くなるとやっぱり非力なUSB駆動のポンプ 逆によく頑張りましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/a04bb7e30df7b67942b5760a48228eed.jpg)
実用圧力 10 まで 手動マッスルポンピング開始・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/bf9daaeb41c519a5b60086df77cf520b.jpg)
80回ポンピングでメーターが動き出して・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/483136106600ab5f3cc1f1dc331e25ee.jpg)
90回くらいで圧が掛かり ポンピングにも力が掛かります で110回目で 針が10を示したので ここで終了 表面はカッチカッチになりました
実際には海で浮かんで 圧力(パンパン状態)をテストする必要はありますが 今の時点でも乗っかっても 緩い感じはありません 3分程度である程度 膨らませる事が出来る 激安ポンプでしたので 携帯してのコンパクト性もあり 他の用途・・・・・扇風機の替わりのスポット扇風機の代用も可能かとでも 数分しか持ちませんがね!?
結論!買ってよかったね でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます