幼稚園で発表会がありました。
王子も姫も朝からわくわくそわそわ。私もわくわくそわそわです(笑)
1部、2部、3部と1/3ずつ分かれての発表会です。
一昨年は3部、去年は1部でしたが
今年は11時半~1時半位の2部でした。
王子ははじめの言葉の担当でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/79bdf1de33fb578ce37d3630eedabd69.jpg)
まずは年少の遊戯『ぶひぶひロックンロール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/d6784757458f4a8479a8683c5aec75e0.jpg)
元気でとってもかわいい踊りです。
家で踊って見せてと言っても「ないしょ」と言って一度も
見せてくれなかったのですがとっても上手に踊っていてびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初から最後までニコニコでとっても楽しそうに踊っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
年長の遊戯『ビューティフル・ネーム』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/eae5ad82cac6108d273820c8fc7fe3a9.jpg)
自分たちで作った帽子を使ったとてもかっこいい踊りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
一人ずつ違うポーズがあったり時間差で動いたりと
難しそうですが皆とっても上手に踊っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
王子も真剣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
年長さんは一人ずつ遊戯についての紹介を言ったり
遊戯の替え歌を歌ったりと盛りだくさんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/f4d08dff5c4ab71a7ae8934bc27dac3f.jpg)
王子は踊りの練習を始めた頃から毎日のように
「お母さん
見てて
」と歌いながら
見せてくれていたのですが
全体で踊ると全然違いますね
かっこいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
年少合奏『ごんべさんのあかちゃん』
全員でカスタネットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/ba0972c20e5e1394b36faba95bf566bb.jpg)
年少合奏『どんぐりころころ』
全員で鈴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/9895230954b1a735caba69c91a8cf323.jpg)
年少合唱『バスごっこ』
最後の紹介の時の姫。やっぱりニコニコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/c7bd659b76a0096fd302610739dcb39a.jpg)
年長合奏『てのひらをたいように』
大太鼓、小太鼓、鉄琴、メロディオン、カスタネット、トライアングル
タンプリン、鈴、シンバルとあるのですが
王子は鉄琴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/b0f039f1f71ffeaf7ec6d5ccb9b3194f.jpg)
年少合唱『世界中のこどもたちが』『はじめの一歩』
今年は王子と姫と二人が一緒に出るのでとても見応えがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私が一番ドキドキしていたかも(笑)
家に帰ってからも発表会の話題で持ち切りです。
持ち帰ってきた衣装を早速着また踊ったりしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/e624ddaf478192542faa8d2de567357e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/03709bb263fba3c733be9affd0224a5e.jpg)
ばあばがピアノを教えに来てくれる日だったので
ばあばにも撮ってきたビデオを見せたり発表会のお話をしたりと
興奮さめやまぬと言った感じでした。
大満足な発表会でした
王子も姫も朝からわくわくそわそわ。私もわくわくそわそわです(笑)
1部、2部、3部と1/3ずつ分かれての発表会です。
一昨年は3部、去年は1部でしたが
今年は11時半~1時半位の2部でした。
王子ははじめの言葉の担当でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/79bdf1de33fb578ce37d3630eedabd69.jpg)
まずは年少の遊戯『ぶひぶひロックンロール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/d6784757458f4a8479a8683c5aec75e0.jpg)
元気でとってもかわいい踊りです。
家で踊って見せてと言っても「ないしょ」と言って一度も
見せてくれなかったのですがとっても上手に踊っていてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初から最後までニコニコでとっても楽しそうに踊っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
年長の遊戯『ビューティフル・ネーム』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/eae5ad82cac6108d273820c8fc7fe3a9.jpg)
自分たちで作った帽子を使ったとてもかっこいい踊りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
一人ずつ違うポーズがあったり時間差で動いたりと
難しそうですが皆とっても上手に踊っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
王子も真剣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
年長さんは一人ずつ遊戯についての紹介を言ったり
遊戯の替え歌を歌ったりと盛りだくさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/f4d08dff5c4ab71a7ae8934bc27dac3f.jpg)
王子は踊りの練習を始めた頃から毎日のように
「お母さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
見せてくれていたのですが
全体で踊ると全然違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
年少合奏『ごんべさんのあかちゃん』
全員でカスタネットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/ba0972c20e5e1394b36faba95bf566bb.jpg)
年少合奏『どんぐりころころ』
全員で鈴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/9895230954b1a735caba69c91a8cf323.jpg)
年少合唱『バスごっこ』
最後の紹介の時の姫。やっぱりニコニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/c7bd659b76a0096fd302610739dcb39a.jpg)
年長合奏『てのひらをたいように』
大太鼓、小太鼓、鉄琴、メロディオン、カスタネット、トライアングル
タンプリン、鈴、シンバルとあるのですが
王子は鉄琴でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/b0f039f1f71ffeaf7ec6d5ccb9b3194f.jpg)
年少合唱『世界中のこどもたちが』『はじめの一歩』
今年は王子と姫と二人が一緒に出るのでとても見応えがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私が一番ドキドキしていたかも(笑)
家に帰ってからも発表会の話題で持ち切りです。
持ち帰ってきた衣装を早速着また踊ったりしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/e624ddaf478192542faa8d2de567357e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/03709bb263fba3c733be9affd0224a5e.jpg)
ばあばがピアノを教えに来てくれる日だったので
ばあばにも撮ってきたビデオを見せたり発表会のお話をしたりと
興奮さめやまぬと言った感じでした。
大満足な発表会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)