
今年もここで冬芽・葉痕。
周りはすっかり荒れ放題だけれど
「ドングリ」は大量生産されている。
トチノキの花も果実も見ないけれど、葉が落ち始めて冬芽・葉痕の季節になっている。
トチノキ(栃、橡、栃の木) ムクロジ科(←トチノキ科)トチノキ属 Aesculus turbinata
モミジ、カエデ類と同じくムクロジ科に編入されている。
(2022.11.19 明石西公園)
-------------------------------------------------------------
春の葉2022 夏の葉2020 秋の葉2020 果実2017 冬芽・葉痕2018 冬芽・葉痕2021
ベニバナトチノキ 花2022
☆
冬芽2021 須磨2021 タイサンボク2012
ホオノキ2020 トチノキの葉(5枚の小葉からなる複葉)2020
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます