
華やかに咲いて散ってゆく春。
少しずつ春。
(2023.01.08 林)
☆
(2023.02.11 林)
☆
ムクノキ(椋木、椋の木、樸樹) アサ(←ニレ)科ムクノキ属 Aphananthe aspera
エノキ(榎) アサ(←ニレ)科エノキ属 Celtis sinensis var. japonica
APG植物分類体系ではアサ科に移されている。
(2023.04.03 林)
☆
▲ ムクノキの雌花 エノキの葉の鋸歯は上半分、果実ははじめは緑、赤っぽいこの色になり最後は黒 ▲
-------------------------------------------------------------
ムクノキ2022 花盛り2019 春の花 未熟な果実 秋、ムクノキの実を啄んでいたメジロ
冬芽・葉痕2022 冬芽・葉痕 ムクノキ エノキ
冬芽・葉痕2022-2023 冬芽・葉痕2019-2020 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます