HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

コツブキンエノコロ(小粒金狗尾)2024-4

2024-11-06 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

花穂の長さだけで区別するのは危険?と言われた。
つぶさに小穂のサイズを測ってみないと区別は出来ないそうだ。
誰がそう決めたのかは知らないけれど
両者が交じり合って育つことが無ければ…だろうか。
雑草は、人の区別など知らぬげに、野辺で勝手に育っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(2024.10.20 玉津町・北王子町)



 
(2024.10.22 明石公園)

 

 

 

 
(2024.10.27 明石公園)

 
▲ 比較的穂の短いものだけを意図的に撮る。▼
 

 

 
キンエノコロ(金狗尾)
イネ科エノコログサ属  Setaria glauca(= Setaria pumila)

コツブキンエノコロ(小粒金狗尾)Setaria pumila ssp. pallidefusca(=Setaria pallidefusca)
(2024.10.27 明石公園)

 
▲ キンエノコロ㊧としているものとコツブキンエノコロ㊨としているもので刺毛は紫色を帯びた汚褐色 
花穂の長短ではなく花穂の大きさではなく小穂の大きさで区別する…と言われている。


------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
キンエノコロ2023.09 キンエノコロ2022.12 キンエノコロ2022 キンエノコロ コツブキンエノコロ2024 キンエノコロ・コツブキンエノコロ2022 コツブキンエノコロ2022
エノコログサ キンエノコロ2021 公園のキンエノコロ2018 コツブキンエノコロ2021 

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)


コメント    この記事についてブログを書く
« キンシバイ(金糸梅)  | トップ | エノコログサ(狗尾草) »

コメントを投稿

イネ・カヤツリグサ・シダ類など」カテゴリの最新記事