根津神社で御朱印を貰うである。
朝ごはんを食べない俺は午前7時40分ホテルを後にする。
天気は良いが...寒い。
手が悴む。
歩けば温かくなろうとおもい足を速める。
予定通り東大の赤門があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/07/033244292d1e5f9d9ae40bf2c347ccbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/bd/1b9a744154135bc7567a9b4b70246204_s.jpg)
このまま進めば根津神社があるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f3/19584149ab71542e84e8a602cd593cfe_s.jpg)
そして根津という看板を見て右折。
しかし神社特有の森というか林が見つからない。
道をまちがえたか?
まあ..これも楽しい。
細い路地を左折すると何やら石碑を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/9ed73e66f41910964fdeec50c642a499.jpg)
サトウハチロウとある...なんか北上市で耳にしたことがある名だ。
こういう発見が嬉しいね。
くねくねした道を進むと看板発見。
フムフム...こっちの先に根津神社はあるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/314120885b055d40e8db392f4c62dc51.jpg)