歩く...ひたすら歩く。
すると言問通りという看板を見つけた。
なんとなく上野に続いているような田舎者の浅はかな感。
歩くそして歩く。
すると看板が「鶯谷駅まで....」
げっ...このままでは鶯谷に行ってしまうと交差点で右折。
この交差点に合った喫茶店が気になるが体が珈琲を欲していないので素通り。
珈琲カヤバ
あとから酔って来ればよかったと後悔しそうな気がしてた。
そして上島珈琲でトイレ休憩。
前の公園を眺めてコーヒータイム。
温かいと思ったらこんな機械があったのさ。
斜めに上野を目指す。
しゃれおつな建物のを通り過ぎ。
落ち葉を踏みしめながら公園を進む。
まだ紅葉が見れる東京。
やはり東北人は上野に着くと安心するもんだ。
さてあとは勝手知ったる上野です。
時間調整しながら楽しむべ。
ここまで2.1㌔時間で25分。
最近の「ワクワク。」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事