小麦粉と分かっていても食べたい。
中華麺は小麦粉からできている。 知っていても食べたい。 それも焼きそば。 何時かのため...
陸前高田へ。
お中元を手にして陸前高田へ車を走らせる。 道路わきの川には水が冷たいせいで白いガスとい...
昼休み。
陸前高田での挨拶と仕事の打ち合わせが終わった。 どこかで昼飯食べて帰るかと場所を探す。 ...
葉山の眼鏡橋。
今年も立ち寄った。 住田の葉山眼鏡橋。 ライトアップの作業中。 お盆にでもライトアップ...
ひとりソフト。
風の丘で産地直売を覗く。 とくにいるものは無いね。 揚げ饅頭は売り切れ御免の札。 へー...
東和の七夕。
七夕の季節だ。 それにしてもこの字をタナバタと読むのは無理がある。 もしかして 七(た...
今晩のメイン。
「焼きそば」でござんす。 自分で蒸した麺が美味い。 スーパーの焼きそば麺はグニャグニャ...
新月じゃぞ。
ぬっふっふっ。 新月でござる。 いつも通り塩と米を替える。 あと一つやることが増えたの...
これぞ新月の力か?
新月は悪いものが出るらしい。 そのせいか? 勿体ないが悪いのか。 精神的なものなのか。 ...
いつの間にか車検です。
えーーーっとプリウス号は何年目? マルっと5年か。 6年目に突入。 はじめはカッコ悪いな...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)