![その弐 観智院。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/f4/95e632bdc316b056b6d523bde8e0d8bc.jpg)
その弐 観智院。
玄関から入る。 「お邪魔しまーす。」 すぐに気が付く。 廊下が鴬張り。 へー面白い。 きゅ...
![帰りの儀式。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/f6/a315728b4be2371d11ece8abb5fbb8c1.jpg)
帰りの儀式。
12時半の新幹線で京都を後にする。 楽しいことはあっという間に終わってしまうね。 旅の最後...
13日は体育の日。
祭日ですが仕事です。? 膨大な写真データを整理しブログ更新に明け暮れる。 すると写真の...
![どうしても酒を呑むことになる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/aa/4e0a9129d02888cb02c10f8c84098f98.jpg)
どうしても酒を呑むことになる。
夕べはアルコールを結局呑んでしまった。 でも量をへらしたせいか気分が良かった。。 よし。 ...
![なんだ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/4d/8f03b1d00e3b9ac52c7cafb48098b159.jpg)
なんだ?
ネズミか? 黒い毛がふさふさ? 熊の赤ちゃんか? パンダの子供は小っちゃいて聞いたし。 ...
檀流クッキング。
ジンギスカンのしゃぶしゃぶのたれ。 本来は白ごまかもしれないが、俺は黒胡麻。 すり鉢でひ...
![昼飯は、野菜のしゃぶしゃぶ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/04/9c545fbfb40ede239ad8b2a64d33276f.jpg)
昼飯は、野菜のしゃぶしゃぶ。
片手鍋に湯を沸かし白菜、もやしをいれ煮る。 しゃぶしゃぶ改めぐつぐつだった。 これを昨...
![まめおです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/4f/95f5e64f856e3ff3a0e670f00bf31806.jpg)
まめおです。
自分でもよくやるなあと感心する。 まあ、この間みたいに空振りするかもしれないが。 まずは...
![お気に入り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/a3/d9cb4ba3f8a82b8c8ae4c74e2ef83a1f.jpg)
お気に入り。
このティガーの縫いぐるみ。 ぽん子と引っ張り合いっこして遊ぶ道具と思っていたら。 ぽん...
![男子会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/d0/246663765209a6abbc8946e4d807c7d5.jpg)
男子会。
男子会とは書いたがオジサンの会。 平均年齢48歳。 今回の企画は安っさん。 テラスでのバー...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)