![おそねびらき。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/27/aa702a6f20b41c83d86f6b38d35d0690.jpg)
おそねびらき。
俗にいう「鏡開き」のことである。 ここらあたりではお供えのことを略して?おそねというのさ...
出勤日だけど休日のような一日。
まあ一般の方々は祭日なんで休みだと思います。 私たちは一般の人ではないので仕事です。 で...
![発酵しすぎ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/01/e4971304f81f09c40718819533f386a2.jpg)
発酵しすぎ。
豆乳ヨーグルトを作っています。 玄米で種菌とってそれを増やしています。 そろそろ上手くい...
![至福至福。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f4/ea8143aea04ad620af96502550f8847b.jpg)
至福至福。
やっぱり晩酌してるときに幸せ~を感じるね。 チロリに日本酒入れてストープの上で御燗。 ...
![カレー記念日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/54/450f4139de4c4ab14118ee957ba4786a.jpg)
カレー記念日。
あなたが「このカレーまあまあ美味しいよ。」といったから今日がカレー記念日。 俵万智風に...
![小学生の絵が良いんだな。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/b1/e683c205d450279b9bea04fb705bfc74.jpg)
小学生の絵が良いんだな。
「大槌の宝カレンダー2015」を見たか? 小学生の絵がいいんだ。 和む和む。 これで千円は...
![今晩の....ごっつお。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/17/226f53ab087b28d98b425464b7ac8164.jpg)
今晩の....ごっつお。
鶏のから揚げに見えます。 食べた感じも。 しかし、その実態は高野豆腐。 んーーー俺には...
![暫しの休憩。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e6/480d6f3ea14f533a06c6eb1655f2db87.jpg)
暫しの休憩。
神がかりてきに閃き...進むジクソーパズル。 終わってしまうと寂しいので手を止め暫しの休憩...
![カレーセットをつくる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/b4/97353763f945cdb0678cd03fd4cadc50.jpg)
カレーセットをつくる。
カレーはこの間作ったカレー。 カレーセットの相方は...やはりラーメンだろう。 ガス台に鍋...
![新年会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/68/4e717dae80cd1f8d5ac73736c65f2d70.jpg)
新年会。
業界の新年会に出る。 いつもの受付係を担当する。 やってきた知り合いの記者から暗号の合...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)