![いしがきmusicfestival2023をチラ見してフェスの気分に浸る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/aa/e1f10e676ed542f48716d59f19553943.jpg)
いしがきmusicfestival2023をチラ見してフェスの気分に浸る。
今年は声援オーケーらしく盛り上がっているらしい。誰が来るとかは興味はないがお祭りムード...
![ベーコンを仕込む。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/b6/3478648dc70c1122cdbf137d85ed3798.jpg)
ベーコンを仕込む。
いつもの塩抜きしない方法で仕込む。塩は肉の重さの3パーセント。フランスの塩を使ってみた...
![スタウトを瓶詰めした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/de/f8516bca646cb3116ad2c7dddff2992f.jpg)
スタウトを瓶詰めした。
今回は19本になった。砂糖少なめのレシピで仕込んだ。ビール造りで大変だなあと思うのが瓶...
![割り当てがある行事に参加した。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/3f/0ae37655310d110b06e4d8743224ed78.jpg)
割り当てがある行事に参加した。
いつもは受付だけして帰る行事。今年は最後までいるか....と思って足を延ばしやすい席に座り...
![出発の儀式。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/c9/6d337f587c56611ec6b435e53b9f72eb.jpg)
出発の儀式。
久しぶりの新幹線。研修旅行で東京まで行ってきます。研修ではありますが緊張をほぐす為あま...
![東京駅に到着。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/ad/2f802a45568c3989695e5d4d5bdc863d.jpg)
東京駅に到着。
おされなところで昼ご飯。いなかっぺな私は、こういうところは緊張します。高さもですが雰囲...
![最初の研修場所は....。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/94/28bc7ba6b66777e8e28791ac29c3d963.jpg)
最初の研修場所は....。
豊洲にあるチームラボプラネッツTOKYO。事前のチケットあっても並びます。靴下脱いでズボンの...
![横浜に移動。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/96/8015d36ff01ddee722f67768f32e4870.jpg)
横浜に移動。
都内で数か所視察して横浜に移動。ホテルに荷物置いて中華街へ。丁度、中国の「国慶節 」の初...
![鎌倉に移動。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/93/2f2f1330070e4e6871bdb6e8015dc700.jpg)
鎌倉に移動。
まずは鎌倉の大仏を見学。ここに来たことあったかなあ。ないかも。私の想像していたものより...
![鶴岡八幡宮に詣でた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/84/80f074b8b97e2de90fa2f118b8573afd.jpg)
鶴岡八幡宮に詣でた。
太鼓橋からの写真です。右側には源氏池。左には平家池。ハスの花の時期には見事な景色だろう...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事