![業界の集まりに参加。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/3f/a17bc385c6b3370ec328770eaa868e59.jpg)
業界の集まりに参加。
はっきり言って付き合い参加。何人と要請があるのさ。あまり参加したくありません。なので後...
![北海道展を楽しむ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/98/6f24abf221883a5696a4b3a3cbd03be7.jpg)
北海道展を楽しむ。
色々欲しくなるので最初に昼飯。今回のイートインはラーメンらしい。誰かの書き込みで味噌よ...
![団子を作った。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/57/5e647391096b7596f2a6b68c1e34c0a5.jpg)
団子を作った。
夕べうるち米と湯を同量いれて菜箸で混ぜてラップして外に置いて冷やしておいた。これをスト...
![暁天座禅会 11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/34/0ac8aca738bda85540da2130c3fa42e3.jpg)
暁天座禅会 11月
私の地元で珍しく霧が深い朝です。注意しながら桂林寺に向かう。いつものメンバーで座る。本...
![朝ごはんを作る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/4f/604e1615f32e553a932363a2a455339f.jpg)
朝ごはんを作る。
今朝は、相方不在のため私がご飯を作った。納戸から釜だき三昧を取り出しご飯を炊く。米は向...
![ぽん子と散歩。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/b7/f956950f29ef8083b40624ebcf9dc238.jpg)
ぽん子と散歩。
相方は朝一の新幹線で上京した。散歩は私が担当。ぽん子の散歩は、ぽん子が決める。したがっ...
![干し柿作り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/c5/7404cd3aee3e949738d0b107a88249c3.jpg)
干し柿作り。
今年から柿の収穫は減らしました。やみくもに作っても冷凍庫で眠ってしまうから。ジイサンも...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事