走る宝石と評されるMV AGUSTA
そして、主人は「いつかはAGUSTA」の人だったんですよね
私的には、走らない宝石のが好きなんですけどね
今日は、そんなMV AGUSTA BRUTALEの納車日でしたよぉ~
メカニックの方から説明を受けてます
契約の時に見付けて欲しかったDUCAコースター
DUCAのバイクではありませんでしたが、今日お願いしてGET
嬉しいけれど、勿体なくて使えないわぁ~
帰りは小夢瑠・・・いえ、もう1台だから夢瑠で良いかな?
夢瑠&舞瑠(BRUTALE)
だったんですが、
ショップでかなり目立ってたみたいですね
そのまま帰宅するのもねぇ~
天気も上々・・・っつーか暑いくらい?
お披露目ツーの予定もあるので、慣れる事もあるし・・・
と云う事で、宮ヶ瀬へGO
丁度3年前に『DUCATI Magazine』の為に
宮ヶ瀬で走っている写真を撮って、
帰りにカメラマンの方とお茶した『オレンジツリー』
ケーキが美味しくて、その時に「次はランチ
に来よう」と。
主人と話していたのですが・・・3年経っちゃいましたよぉ~
前は何度も通り過ぎているんですけどねぇ~
席が室内とテラスと選べたのですが、
宮ヶ瀬では気温が20~22℃と良い感じで、テラス席をチョイス
近くの丸太?に主人がメットを置いたら、店員さんがすかさず、
私用にもう一つ丸太を横に置いてくれたんです
こう云う心遣いって、ホント嬉しいですよね
このお店の地下は、自動車雑誌の表紙などでもお馴染みの
Bow氏のギャラリーになっているんですよぉ~
KENNYの後ろ姿が良いわぁ~
ランチに頂いたのが、主人が“きのこのクリームパスタ”
私は“鶏肉のソテーマレンゴ”
美味しゅうございました
会計を済ませてバイクの所に戻ったらオーナーが見に来てました。
オーナー自身バイクが好きで、
聞けばAGUSTAの175のシングルに乗っていたそうです
ログハウスのお店の前で/_・)パチリ
後は、家に帰ってからお約束の/\_・)パチリ
私的にはやっぱり夢瑠の方が良いと思うんだけどd(-_^)ネッ?
思いっ切り手前味噌でしたぁ~~
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです