「反省だけなら猿でも出来る」
子ども達が小学生だった頃、私が言ったセリフですが…
ブーメランで自分自身に言いたいです
はい反省してます
今年2月にSRX600とSEROW250 20th Anniversary Specialをドナドナしたのに
勢い「いつかはAGUSTA」でBRUTALE購入して…
納車日ゴケして、一挙に気持ちが落ちて…
主人に乗って貰おうと思ったら(大型がないので)
以前乗っていたBRUTALE750より全然乗り辛いからいらないと言われ…
駐輪スペースや主人の悪い虫が騒ぎ出した?事もあり
BRUTALE800とSRX400とXL80Sを手放す決心をしました
あぁ~~、この前車検を取ったばっかりなんですけどね
と云う事で、先ずはBRUとXLを購入した赤男爵で相談を
BRUは車検の時にじっくり見て貰ってありますし
XLも27年に購入してますが、距離はそれ程走ってないので
でも、やっぱり年数なりの経過劣化はあるかも?
と云う事で、8日に若い衆に見に来て貰って
SRXも一緒に写真を撮ったりして
最終的に店長判断で金額を出して頂きました
近頃、査定慣れしている私が考えても随分頑張って頂いた金額でした
その上で、2月に査定をお願いした4社からの回答は
バイクO:BRU-70・SRX-4 XL-6諭吉
バイクL:BRU-60・SRX-17 XL-6諭吉
バイクW:BRU平均66.7(最高75.1)・SRX平均9.9(最高15)諭吉
バイクB:BRU-60・SRX-20 XL-10諭吉
まあ、毎度のことながら、これはかなり状態の良い場合の上限ですから
鵜呑みにしてませんけどねぇ~
と云う事で、15日日曜日に一斉に来て頂くことに
こちらから日時をしていたにもかかわらず
抜け駆けして、早く査定しようと連絡がありましたが拒否
実際に平日に時間はありませんでしたし…
と云う事で、各社項目チェックと写真を撮って会社判断です
結局、赤男爵の査定に届かずで、3社お帰りにぃ~
1社食い下がりましたが、ほんのちょっとのアップでしたので
3台全て、赤男爵に決定
前回3台の時も前々回2台の時も空振りだったので
軽トラでやって来た若い衆
XLのみ引き取って帰られましたよぉ~
今後のことは…こうご期待??
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです