ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

紅玉のアップルパイはチョッピリ酸味がきつくて失敗?でも美味しいけどね

2021-11-16 20:20:20 | ツーリング

ここのところ、暖かな陽が続いている舞夢地方

 

先週の土日も天気予報は良い感じでしたので

今度は株株でお出掛けしましょうと

 

久々の『魚啓』も考えたのですが

R246は絶対混んでる筈

 

と云う事で、またまた懲りずに山中湖へGO

こちらも久々の『ペーパームーン』を目指します

 

11時開店ですが、当然開店前に並ぶと思うので早めに8時半頃出発です

いつもの出発前

 

主人が給油している間に待っていたところを\_・)パチリ

お日様サンサン…良いお天気で

 

虹の大橋の先は、未だに交互通行です

 

『オレンジツリー』前の気温計は13℃

 

道志道の紅葉も見頃です

 

ここでアクシデント?

どうもデジカメのバッテリー残が少なくなって

いつもの富士山の写真や道の駅の写真などがありません

 

主人曰く、ちゃんと充電して準備万端だったとの事

そう云えば、購入してからかなり経つかも?

 

 

と云う事で、『ペーパームーン』に到着

 

10:20頃なのに、既に結構並んでますよぉ~

それにしても、この行列またメディアとかに出ちゃった??

 

『ペーパームーン』の周りの木々も、良い感じで紅葉しています

とっても良い感じでしたので\_・)パチリ

 

8番目?だったかしら??

一巡目で入店出来るか微妙なライン

 

暖かい装備で出掛けたつもりですが、長い間外で待っていたので

出来れば、テラス席は避けたいですよね

 

店内中央の大きなテーブルでの相席となりましたが、どうにかラストで一巡目で入店

本日のラインナップ

 

店長から話し掛けて頂いたのでお聞きしましたが

特に取材などはなかったみたいなんですよね

 

主人が洋梨とアーモンドのパイで、私が紅玉のアップルパイ♡

期間限定に弱いので、紅玉にしましたが、酸味がきつくてチョッピリ失敗かも?

前も同じことしたような?…懲りない私です

 

並んでいる方々がいらっしゃるので、ゆっくりも出来ず

いつ来ても入店出来た頃が懐かしいです

 

バッテリーが回復した訳ではありませんが、温存していた?分で

道の駅だけ\_・)パチリ

この日、やはり下りは混んでました

 

でも、先日の『大豊』さんの時よりも1時間以上は早い時間に

道志道の上りを走れたので、凄く良いペースで気持ち良く走れました

 

珍しく、ランチは何処にも寄らず13:30頃には帰宅

雨が降る?嵐が来る??事もなく、今週も良いお天気が続いてますよぉ~

 

さあ、次は…ふふふ

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする